佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 樹齢150年の大フジ見頃 真木町天満神社【佐賀県鳥栖市】

樹齢150年の大フジ見頃 真木町天満神社【佐賀県鳥栖市】

2022/04/22 (金) 19:05

サムネイル
佐賀県鳥栖市の神社で樹齢約150年の大フジが見頃を迎えていて、淡い紫色の花が甘い香りを漂わせています。

鳥栖市にある真木町天満神社の大フジは、幹回り2メートル、高さは2.5メートルにもなり樹齢約150年と推定されています。
2022年は雨が少なく温かい日が続いたため、例年より1週間ほど早く咲き始めました。
約500平方メートルの藤棚に薄紫色の花を付けていて、現在、8分咲きだということです。

【見物人】
「こういう所に大フジがあると初めて知って、見に来て感動している」
「すてきです。ほのかな優しい香りがする」

県の名木・古木に選ばれている大フジ。見頃は4月いっぱいとみられています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン