佐賀のニュース
二度の豪雨に見舞われた武雄市 本格的な大雨の季節に備え防災考える催し【佐賀県】
2022/05/16 (月) 11:40
2019年と2021年、2度の豪雨に見舞われた武雄市で、本格的な大雨の季節に備え住民に防災について考えてもらおうという催しが15日、開かれました。
これは、大雨による災害で取るべき行動などついて考えてもらおうと、武雄市と県防災士会が企画しました。
元佐賀地方気象台長の溝上良雄さんが講演し、大規模な自然災害が発生した際、自治体からの指示を待つだけではなく、テレビやラジオの放送からの情報を主体的に集める重要性などを呼びかけました。
またパネルディスカッションでは、佐賀大学理工学部の教授や武雄河川事務所の所長などが市内の治水対策について意見を交わしました。
【武雄市東川登町の住民】
「公助に頼ってはいかんかなと。特に東川登は災害では冠水するところですので、自分で守っていかんばいかんなと」
会場ではAEDを使った救命体験教室も行われ、来場者は防災士から使い方や注意点を学んでいました。
これは、大雨による災害で取るべき行動などついて考えてもらおうと、武雄市と県防災士会が企画しました。
元佐賀地方気象台長の溝上良雄さんが講演し、大規模な自然災害が発生した際、自治体からの指示を待つだけではなく、テレビやラジオの放送からの情報を主体的に集める重要性などを呼びかけました。
またパネルディスカッションでは、佐賀大学理工学部の教授や武雄河川事務所の所長などが市内の治水対策について意見を交わしました。
【武雄市東川登町の住民】
「公助に頼ってはいかんかなと。特に東川登は災害では冠水するところですので、自分で守っていかんばいかんなと」
会場ではAEDを使った救命体験教室も行われ、来場者は防災士から使い方や注意点を学んでいました。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「鬼鯖鮨」手掛ける漁業者や「カーネーション」農家など農林水産業で表彰!地域の特色生かし先進的取り組み
2025/11/21 (金) 15:00 -
香川県内全域に「インフルエンザ流行注意報」発令 こまめな手洗い・ワクチン接種など各自で予防を【香川】
2025/11/21 (金) 15:00 -
【速報】釧路湿原周辺でトラックから脱落したタイヤが炎上…道路わきの草むらにも飛び火…走行中に左前輪から外れたか<北海道釧路市>
2025/11/21 (金) 14:56 -
【速報】鯖江高校野球部元顧問の45歳男性教諭を“懲戒免職処分”に 「父母の会」から渡された野球用品代550万円余りを横領 福井県教育委員会
2025/11/21 (金) 14:55 -
愛媛で捕獲されたイノシシやシカを味わおう 松山・城山公園で「秋のジビエ祭」28日に開催【愛媛】
2025/11/21 (金) 14:50

