佐賀のニュース
新型コロナ 25日は281人の陽性 10歳未満が最多【佐賀県】
2022/05/25 (水) 18:35

県内では25日、281人の新型コロナの陽性が確認されました。
県は25日、新たに1178件の検査があり、281人の陽性が確認されたと発表しました。
現在76人が入院していて病床使用率は13.5%、重症の人はいません。
ホテル療養者は115人で、使用率は18.7%です。
市町別にみると、佐賀市で79人、唐津市で32人、神埼市で26人、鳥栖市で22人などとなっています。
年代別では10歳未満が最も多く67人、次いで10代が50人、30代と40代がそれぞれ43人となっています。
一方、60代以上の陽性者は全体の1割ほどとなっています。
県は25日、新たに1178件の検査があり、281人の陽性が確認されたと発表しました。
現在76人が入院していて病床使用率は13.5%、重症の人はいません。
ホテル療養者は115人で、使用率は18.7%です。
市町別にみると、佐賀市で79人、唐津市で32人、神埼市で26人、鳥栖市で22人などとなっています。
年代別では10歳未満が最も多く67人、次いで10代が50人、30代と40代がそれぞれ43人となっています。
一方、60代以上の陽性者は全体の1割ほどとなっています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
金価格が過去最高値を更新 1グラム = 1万2000円を突破 為替が円安・ドル高水準で推移も要因
2024/03/29 (金) 16:20 -
東京都心で桜の開花発表 靖国神社標本木のソメイヨシノが11輪咲く 平年より5日遅く開花
2024/03/29 (金) 16:18 -
「公表早ければ被害防げたのでは…言葉もない」小林製薬・社長が会見で謝罪 紅麹サプリで健康被害 調査状況を説明
2024/03/29 (金) 16:16 -
「機能性表示食品」の制度見直しを野党が求める 武見厚労相“原因究明次第で見直し検討の可能性”示す
2024/03/29 (金) 16:12 -
「紅麹」問題を受け厚労省がコールセンター設置
2024/03/29 (金) 16:09