佐賀のニュース
高校生の熱い戦いが幕を開ける 県高校総体【佐賀県】
2022/05/27 (金) 12:00
県高校総体の開会式が27日、佐賀市で行われ、約6400人の高校生による熱い戦いが幕を開けました。
【波佐間崇晃リポート】
「県高校総体の開会式は3年ぶりです。このあといよいよ高校生が入場します」
佐賀県での高校総体は形式や規模を変えて、おととし・去年と開催されましたが、開会式は新型コロナウイルスの影響で行われなかったため、3年ぶりとなりました。
今年の県高校総体は、30競技32種目に県内41校から約6400人が出場します。
【選手宣誓 龍谷高校空手道部 久保田誓也主将】
「今までの練習の成果をいかんなく発揮し」
【選手宣誓 唐津東高校空手道部 小松千紘主将】
「『魅せろ躍動努力の成果今ここに』の新しいスローガンのもと」
【2人で】
「最後まで全力で競技することを誓います」
27日は陸上競技やサッカー、バスケットボールなどが各地の会場で行われています。
新型コロナウイルス対策で、競技によっては無観客の試合や、観客の入場制限があります。県高校総体は、6月2日までです。
【波佐間崇晃リポート】
「県高校総体の開会式は3年ぶりです。このあといよいよ高校生が入場します」
佐賀県での高校総体は形式や規模を変えて、おととし・去年と開催されましたが、開会式は新型コロナウイルスの影響で行われなかったため、3年ぶりとなりました。
今年の県高校総体は、30競技32種目に県内41校から約6400人が出場します。
【選手宣誓 龍谷高校空手道部 久保田誓也主将】
「今までの練習の成果をいかんなく発揮し」
【選手宣誓 唐津東高校空手道部 小松千紘主将】
「『魅せろ躍動努力の成果今ここに』の新しいスローガンのもと」
【2人で】
「最後まで全力で競技することを誓います」
27日は陸上競技やサッカー、バスケットボールなどが各地の会場で行われています。
新型コロナウイルス対策で、競技によっては無観客の試合や、観客の入場制限があります。県高校総体は、6月2日までです。
| 
 | 
 | 
- キーワードから探す
 
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
- 
「魅力ある豊肥線目指す」熊本県の空港アクセス鉄道で上下分離方式の採用にJR九州と合意 豊肥線の輸送力強化も【熊本発】
2025/11/04 (火) 11:00 - 
名店同士のコラボが実現…ベーカリー×モンブラン専門店『和栗のフレンチトースト』2つの甘さが織りなす味わい
2025/11/04 (火) 11:00 - 
「サイレンの自動吹鳴も検討」8月の記録的大雨による熊本市の検証委員会 ポンプ場停止は『安全装置稼働』が原因【熊本発】
2025/11/04 (火) 11:00 - 
【速報】繁華街ススキノの交差点付近で人が車にはねられる…搬送された人も_車の運転手に事情聴くなどし事故原因を捜査<北海道札幌市>
2025/11/04 (火) 11:00 - 
肉厚でやわらかなポークステーキが自慢の店オープン 週末の朝限定のラーメンも人気! 岩手県盛岡市
2025/11/04 (火) 11:00 

