佐賀のニュース
高校生の熱い戦いが幕を開ける 県高校総体【佐賀県】
2022/05/27 (金) 12:00
県高校総体の開会式が27日、佐賀市で行われ、約6400人の高校生による熱い戦いが幕を開けました。
【波佐間崇晃リポート】
「県高校総体の開会式は3年ぶりです。このあといよいよ高校生が入場します」
佐賀県での高校総体は形式や規模を変えて、おととし・去年と開催されましたが、開会式は新型コロナウイルスの影響で行われなかったため、3年ぶりとなりました。
今年の県高校総体は、30競技32種目に県内41校から約6400人が出場します。
【選手宣誓 龍谷高校空手道部 久保田誓也主将】
「今までの練習の成果をいかんなく発揮し」
【選手宣誓 唐津東高校空手道部 小松千紘主将】
「『魅せろ躍動努力の成果今ここに』の新しいスローガンのもと」
【2人で】
「最後まで全力で競技することを誓います」
27日は陸上競技やサッカー、バスケットボールなどが各地の会場で行われています。
新型コロナウイルス対策で、競技によっては無観客の試合や、観客の入場制限があります。県高校総体は、6月2日までです。
【波佐間崇晃リポート】
「県高校総体の開会式は3年ぶりです。このあといよいよ高校生が入場します」
佐賀県での高校総体は形式や規模を変えて、おととし・去年と開催されましたが、開会式は新型コロナウイルスの影響で行われなかったため、3年ぶりとなりました。
今年の県高校総体は、30競技32種目に県内41校から約6400人が出場します。
【選手宣誓 龍谷高校空手道部 久保田誓也主将】
「今までの練習の成果をいかんなく発揮し」
【選手宣誓 唐津東高校空手道部 小松千紘主将】
「『魅せろ躍動努力の成果今ここに』の新しいスローガンのもと」
【2人で】
「最後まで全力で競技することを誓います」
27日は陸上競技やサッカー、バスケットボールなどが各地の会場で行われています。
新型コロナウイルス対策で、競技によっては無観客の試合や、観客の入場制限があります。県高校総体は、6月2日までです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
三原こども政策相が小泉氏支持を表明 自民総裁選 「全身全霊で支える」 中谷防衛相は林長官支持
2025/09/16 (火) 21:57 -
【青山繁晴議員がズバリ】“オールド総裁選”と批判 立候補に必要な推薦人は「旧派閥や支援組織・企業の意向反映」 党員の意思が反映されず
2025/09/16 (火) 21:28 -
中国がアメリカ軍新型ミサイルシステムの日本配備に「地域の軍拡競争と軍事的対立リスク高める」と非難…日米に撤去要求
2025/09/16 (火) 21:26 -
鳥インフルエンザ…岩手・盛岡市と県北地域が対策強化地域に 国が2026年1月までに指定へ
2025/09/16 (火) 21:25 -
【青山繁晴議員がズバリ】連立・連携は「オールドメディアが言う組み合わせとはだいぶ違う」 小泉氏と維新なら「減税どうするか維新も問われる」 高市氏は「積極財政路線で国民民主党と親和性」
2025/09/16 (火) 21:17