佐賀のニュース
ウクライナをイメージした有田焼グラス 利益金をウクライナへ寄付【佐賀県】
2022/06/24 (金) 12:00
ウクライナ避難民への支援に役立ててもらおうと、有田町の企業が食器をチャリティ販売して得た利益金を、NPO団体に寄付しました。
寄付したのは、生活食器の製造や販売を行う、有田町の東洋セラミックスです。
東洋セラミックスは2022年5月に開かれた有田陶器市で、ウクライナをイメージしてデザインした有田焼グラスをチャリティー販売しました。
23日、その利益金5万2000円とマグカップや皿など約30点を、避難民を支援しているNPO団体・地球市民の会に贈呈しました。
【東洋セラミックス取締役会長 久野悟さん】
「何ができるか考えていけば私たちはこういうことかなと。食器も少し持ってきたがそういうものも使ってもらえれば」
【地球市民の会広報・ファンドレイジング担当 山路健造さん】
「毎日のように多くの人から佐賀に避難したいと声をもらっている。寄付が集まってない中で寄付してもらってありがたい」
地球市民の会では、2022年の3月からウクライナ避難民への義援金を受け付けていて、今回の寄付金はこれまでに集まったものとあわせて佐賀までの交通費などに使われるということです。
寄付したのは、生活食器の製造や販売を行う、有田町の東洋セラミックスです。
東洋セラミックスは2022年5月に開かれた有田陶器市で、ウクライナをイメージしてデザインした有田焼グラスをチャリティー販売しました。
23日、その利益金5万2000円とマグカップや皿など約30点を、避難民を支援しているNPO団体・地球市民の会に贈呈しました。
【東洋セラミックス取締役会長 久野悟さん】
「何ができるか考えていけば私たちはこういうことかなと。食器も少し持ってきたがそういうものも使ってもらえれば」
【地球市民の会広報・ファンドレイジング担当 山路健造さん】
「毎日のように多くの人から佐賀に避難したいと声をもらっている。寄付が集まってない中で寄付してもらってありがたい」
地球市民の会では、2022年の3月からウクライナ避難民への義援金を受け付けていて、今回の寄付金はこれまでに集まったものとあわせて佐賀までの交通費などに使われるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
命を救う「シミュレーション教育」 救急救命の民間トレーニング施設 地域医療全体のスキルアップを目指して
2025/07/03 (木) 14:00 -
夏かぜの一種「ヘルパンギーナ」が警報レベルに のどに痛みや水疱 子供を中心に流行 石けんで手洗いなど感染予防呼びかけ 福岡
2025/07/03 (木) 13:35 -
【速報】京都・伏見警察署の20代男性巡査がバイクを2度にわたって無免許運転 『停職1カ月』懲戒処分
2025/07/03 (木) 13:32 -
30代女性の自宅に侵入やつきまとい行為繰り返す…ストーカー規制法違反容疑などで34歳男再逮捕(島根)
2025/07/03 (木) 13:30 -
【鉄道情報】JR西日本 発生した線路トラブルの影響で運転見合わせ 姫新線・佐用~美作江見
2025/07/03 (木) 13:25