佐賀のニュース
ウクライナをイメージした有田焼グラス 利益金をウクライナへ寄付【佐賀県】
2022/06/24 (金) 12:00
ウクライナ避難民への支援に役立ててもらおうと、有田町の企業が食器をチャリティ販売して得た利益金を、NPO団体に寄付しました。
寄付したのは、生活食器の製造や販売を行う、有田町の東洋セラミックスです。
東洋セラミックスは2022年5月に開かれた有田陶器市で、ウクライナをイメージしてデザインした有田焼グラスをチャリティー販売しました。
23日、その利益金5万2000円とマグカップや皿など約30点を、避難民を支援しているNPO団体・地球市民の会に贈呈しました。
【東洋セラミックス取締役会長 久野悟さん】
「何ができるか考えていけば私たちはこういうことかなと。食器も少し持ってきたがそういうものも使ってもらえれば」
【地球市民の会広報・ファンドレイジング担当 山路健造さん】
「毎日のように多くの人から佐賀に避難したいと声をもらっている。寄付が集まってない中で寄付してもらってありがたい」
地球市民の会では、2022年の3月からウクライナ避難民への義援金を受け付けていて、今回の寄付金はこれまでに集まったものとあわせて佐賀までの交通費などに使われるということです。
寄付したのは、生活食器の製造や販売を行う、有田町の東洋セラミックスです。
東洋セラミックスは2022年5月に開かれた有田陶器市で、ウクライナをイメージしてデザインした有田焼グラスをチャリティー販売しました。
23日、その利益金5万2000円とマグカップや皿など約30点を、避難民を支援しているNPO団体・地球市民の会に贈呈しました。
【東洋セラミックス取締役会長 久野悟さん】
「何ができるか考えていけば私たちはこういうことかなと。食器も少し持ってきたがそういうものも使ってもらえれば」
【地球市民の会広報・ファンドレイジング担当 山路健造さん】
「毎日のように多くの人から佐賀に避難したいと声をもらっている。寄付が集まってない中で寄付してもらってありがたい」
地球市民の会では、2022年の3月からウクライナ避難民への義援金を受け付けていて、今回の寄付金はこれまでに集まったものとあわせて佐賀までの交通費などに使われるということです。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「泣いちゃったよ」紅麹問題で小林製薬社長が“涙の謝罪” 60社が商品の自主回収・販売中止を発表、死者は4人に
2024/03/28 (木) 20:30 -
自民裏金問題 不記載議員の処分は3段階 “総理続投”にも関わる岸田首相自身の処分は
2024/03/28 (木) 20:30 -
小学校教頭(45)を電車内わいせつ行為で逮捕 女性の下半身触った疑い「覚えていない」と否認
2024/03/28 (木) 20:26 -
「イッペイはポーカーが上手い」大谷選手の元チームメート 違法賭博“胴元”と仲介か…金融犯罪捜査当局も水原氏を捜査
2024/03/28 (木) 20:20 -
吉幾三さん“告発”の自民・長谷川岳議員「不徳の致すところ」 飛行機内でのマナー指摘、怒鳴る音声の報道を受け
2024/03/28 (木) 20:08