佐賀のニュース
ウクライナをイメージした有田焼グラス 利益金をウクライナへ寄付【佐賀県】
2022/06/24 (金) 12:00
ウクライナ避難民への支援に役立ててもらおうと、有田町の企業が食器をチャリティ販売して得た利益金を、NPO団体に寄付しました。
寄付したのは、生活食器の製造や販売を行う、有田町の東洋セラミックスです。
東洋セラミックスは2022年5月に開かれた有田陶器市で、ウクライナをイメージしてデザインした有田焼グラスをチャリティー販売しました。
23日、その利益金5万2000円とマグカップや皿など約30点を、避難民を支援しているNPO団体・地球市民の会に贈呈しました。
【東洋セラミックス取締役会長 久野悟さん】
「何ができるか考えていけば私たちはこういうことかなと。食器も少し持ってきたがそういうものも使ってもらえれば」
【地球市民の会広報・ファンドレイジング担当 山路健造さん】
「毎日のように多くの人から佐賀に避難したいと声をもらっている。寄付が集まってない中で寄付してもらってありがたい」
地球市民の会では、2022年の3月からウクライナ避難民への義援金を受け付けていて、今回の寄付金はこれまでに集まったものとあわせて佐賀までの交通費などに使われるということです。
寄付したのは、生活食器の製造や販売を行う、有田町の東洋セラミックスです。
東洋セラミックスは2022年5月に開かれた有田陶器市で、ウクライナをイメージしてデザインした有田焼グラスをチャリティー販売しました。
23日、その利益金5万2000円とマグカップや皿など約30点を、避難民を支援しているNPO団体・地球市民の会に贈呈しました。
【東洋セラミックス取締役会長 久野悟さん】
「何ができるか考えていけば私たちはこういうことかなと。食器も少し持ってきたがそういうものも使ってもらえれば」
【地球市民の会広報・ファンドレイジング担当 山路健造さん】
「毎日のように多くの人から佐賀に避難したいと声をもらっている。寄付が集まってない中で寄付してもらってありがたい」
地球市民の会では、2022年の3月からウクライナ避難民への義援金を受け付けていて、今回の寄付金はこれまでに集まったものとあわせて佐賀までの交通費などに使われるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
麻薬成分『THC』含む液体計386.54グラムを輸入か 麻薬取締法違反の疑いでタクシー運転手の男(43)を逮捕 営利目的か
2025/09/18 (木) 21:30 -
熊本・玉名市にかかる富尾橋の橋名板4枚が盗まれる 国交省・熊本河川国道事務所が警察に被害届へ 近くには金属製のボルトが...
2025/09/18 (木) 21:30 -
自動車購入時にかかる「環境性能割」の廃止を要望「国内の健全な需要環境への妨げ」日本自動車工業会
2025/09/18 (木) 21:17 -
一関市への通信制高校新設計画を承認 岩手県の審議会 設置されれば県内7校目
2025/09/18 (木) 21:15 -
「下山中に転倒、足をけがして歩けない」長崎県の71歳女性を救助 右足の腓骨・脛骨の骨折で重傷 北アルプス横尾谷で遭難
2025/09/18 (木) 21:14