佐賀のニュース
"山の中にある学校"と"海に囲まれた学校"が交流会【佐賀県】
2022/08/22 (月) 18:15
山の中にある学校と、海に囲まれた学校がお互いの特徴を伝え合うことで、地元の魅力を再発見してもらおうと、嬉野市と唐津市の小中学生が交流しました。
交流したのは、標高450メートルにある嬉野市の大野原小中学校と、県内の離島で最も大きな島にある唐津市の馬渡小中学校のそれぞれ小学5年生以上の児童生徒です。
大野原小中学校は茶の生産が盛んなことや、地域に生息している希少な蝶のことなどをクイズ形式で説明しました。
一方、馬渡小中学校は多くの人が漁業に携わっていることや島にはコンビニや信号がないことなど、島での生活について話していました。
【馬渡小中学校の生徒】
「バルーンに乗ったのが初めてですごく楽しかった」
【大野原小中学校の生徒】
「馬渡は大野原と真逆の環境でとてもいい場所だなと思った」
最後には大野原小中学校の児童生徒が手摘みしたお茶を飲み、さらに仲を深めていました。
交流したのは、標高450メートルにある嬉野市の大野原小中学校と、県内の離島で最も大きな島にある唐津市の馬渡小中学校のそれぞれ小学5年生以上の児童生徒です。
大野原小中学校は茶の生産が盛んなことや、地域に生息している希少な蝶のことなどをクイズ形式で説明しました。
一方、馬渡小中学校は多くの人が漁業に携わっていることや島にはコンビニや信号がないことなど、島での生活について話していました。
【馬渡小中学校の生徒】
「バルーンに乗ったのが初めてですごく楽しかった」
【大野原小中学校の生徒】
「馬渡は大野原と真逆の環境でとてもいい場所だなと思った」
最後には大野原小中学校の児童生徒が手摘みしたお茶を飲み、さらに仲を深めていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
白骨化遺体が見つかった男性宅近くに行方不明女性(20)の自転車 ストーカー被害を訴えていた元交際相手
2025/05/02 (金) 10:03 -
【注意】全国180地点で季節外れの夏日続出 気圧急降下で頭痛患者も増加…医師「水分補給が重要」 GW後半は気圧変化に注意
2025/05/02 (金) 10:00 -
まるで写真!「信じられない」 鉛筆で描かれた異次元の緻密さ 間近でじっと見つめたくなる展覧会が鹿児島で開催
2025/05/02 (金) 10:00 -
2024年度平均の有効求人倍率は1.25倍で2年連続の減少 2025年3月の有効求人倍率は0.02ポイント上昇の1.26倍
2025/05/02 (金) 09:56 -
【GW札幌おでかけ】スポンジ・ボブ 25周年を迎えたアニメ界の人気者とAOAO SAPPOROが共演!札幌で出会う“海の不思議”な夏と海の世界を五感で楽しむイベントが開幕―北海道札幌市
2025/05/02 (金) 09:53