佐賀のニュース
“うれしの茶”4年連続日本一 新茶の味や香りなどを審査する品評会で最高賞【佐賀県】
2022/08/28 (日) 12:09
新茶の味や香りなどを審査する品評会でうれしの茶が4年連続日本一に輝き、このほど嬉野市で報告会が行われました。
京都府で開かれた全国茶品評会には17府県の産地から865点が出品され、茶葉の形や色、茶を入れたときの味や香りなどを8つの部門で競いました。
審査の結果、釜炒り茶部門で嬉野市嬉野町の秋月健次さんが夫婦で作っているうれしの茶が最高賞の農林水産大臣賞に選ばれたほか、2位から5位も嬉野市内の生産者が受賞し上位を独占しました。
【釜炒り茶部門 農林水産大臣賞受賞 秋月健次さん】
「農林水産大臣賞を受賞したのは初めて。周りの皆さんのおかげとしか、私は言いようがない」
うれしの茶が最高賞の農林水産大臣賞を受賞するのは4年連続、産地別の賞でも釜炒り茶部門で嬉野市が4年連続1位に選ばれています。
京都府で開かれた全国茶品評会には17府県の産地から865点が出品され、茶葉の形や色、茶を入れたときの味や香りなどを8つの部門で競いました。
審査の結果、釜炒り茶部門で嬉野市嬉野町の秋月健次さんが夫婦で作っているうれしの茶が最高賞の農林水産大臣賞に選ばれたほか、2位から5位も嬉野市内の生産者が受賞し上位を独占しました。
【釜炒り茶部門 農林水産大臣賞受賞 秋月健次さん】
「農林水産大臣賞を受賞したのは初めて。周りの皆さんのおかげとしか、私は言いようがない」
うれしの茶が最高賞の農林水産大臣賞を受賞するのは4年連続、産地別の賞でも釜炒り茶部門で嬉野市が4年連続1位に選ばれています。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
豪州発祥のスポーツ『ロゲイニング』のイベント 地図を片手に約1400人が名古屋の街を駆け巡り魅力を再発見
2025/11/22 (土) 18:18 -
ごみ置き場で火事 けが人なし 鹿児島市
2025/11/22 (土) 18:16 -
路上に倒れていた原付バイクの男性を車でひいて死亡させ逃走か 最初にはねた車の後続車の運転手4人を書類送検
2025/11/22 (土) 18:12 -
子供たちが主役! 職業体験イベント 鹿児島市
2025/11/22 (土) 18:10 -
【深夜のタクシー強盗】酒に酔ってタクシー乗車→料金1730円を支払わず逃走→追いかけた運転手を殴る…現場近くで逮捕された64歳の無職男「はっきり分からない」―容疑を否認〈北海道音更町〉
2025/11/22 (土) 18:10

