佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 老朽化が原因か 唐津市和多田の断水は20日朝に復旧【佐賀県唐津市】

老朽化が原因か 唐津市和多田の断水は20日朝に復旧【佐賀県唐津市】

2022/10/20 (木) 12:00

サムネイル
19日午後、唐津市和多田で水道管から水が漏れ出し周辺の約200戸で一時断水が発生しました。水道管は20日朝処置が終わり復旧したということです。

19日午後3時40分ごろ唐津市和多田で、道路から水があふれているのを近隣住民が見つけました。
市によりますと水道管に2~3ミリの亀裂があり水が漏れ出していたということで、約200戸で断水が発生し、周辺の約3千戸でサビが流れ出す赤水も確認されました。
水道管は夜間に取り換えられ、20日朝5時ごろに復旧したということです。
水道管は市内で最も古い昭和12年に設置されたもので、市は水道管が老朽化し水がもれたと考えられるとしています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン