佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「声をかけて話を聞いて」徘徊している高齢者への声掛け学ぶ 認知症への理解を【佐賀県】

「声をかけて話を聞いて」徘徊している高齢者への声掛け学ぶ 認知症への理解を【佐賀県】

2022/11/09 (水) 17:18

サムネイル
認知症への理解を深めるとともに、家に戻れず徘徊している高齢者への声掛けの仕方を学ぶ訓練が佐賀市で行われました。

この訓練は、佐賀市の北川副まちづくり協議会が企画したものです。
協議会は警察署などと連携し、認知症による行方不明者を保護する事業に取り組んでいて、8日は、この事業に登録している地域住民など協力サポーターが、家に戻れず徘徊している高齢者への声掛けの仕方を学びました。

参加者は、相手を落ち着かせるようゆっくりと話しかけながら、杖や服、会話などから相手の情報を聞き出すなど実戦形式で声掛けを体験しました。

【参加者】
「実際に体験したように研修できた。本当に役に立ったと思う」

北川副まちづくり協議会の福田忠利会長は「様子がおかしい人を見つけたらまずは声をかけて、相手の言葉を否定せずに話を聞いてほしい」と呼びかけていました。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン