佐賀のニュース
応援金の交付など物価高騰対策盛り込んだ予算案可決 11月定例県議会【佐賀県】
2022/11/22 (火) 18:45

11月の定例県議会が22日閉会し、原油・物価高騰対策費などを盛り込んだ約209億円の一般会計補正予算案が可決されました。
11月の定例県議会は22日、最終日を迎え、208億9000万円余りの一般会計補正予算案が可決されました。
社会資本の整備費に約138億円、原油・物価高騰対策に約48億円が計上されています。
物価高騰対策は応援金を交付する事業が中心で、物価が上がった分を転嫁できない医療・福祉・保育の現場や燃油価格の高騰にあえぐ漁業者や園芸農家などが対象となっています。
また、すべての中小企業を対象に、法人10万円、個人7万5000円の応援金を交付する事業も盛り込まれています。
補正後の一般会計の総額は約6070億4300万円で、過去3番目の規模となっています。
11月の定例県議会は22日、最終日を迎え、208億9000万円余りの一般会計補正予算案が可決されました。
社会資本の整備費に約138億円、原油・物価高騰対策に約48億円が計上されています。
物価高騰対策は応援金を交付する事業が中心で、物価が上がった分を転嫁できない医療・福祉・保育の現場や燃油価格の高騰にあえぐ漁業者や園芸農家などが対象となっています。
また、すべての中小企業を対象に、法人10万円、個人7万5000円の応援金を交付する事業も盛り込まれています。
補正後の一般会計の総額は約6070億4300万円で、過去3番目の規模となっています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【独自入手】「逮捕リスクほぼなし」e-Tax還付金詐欺“犯罪マニュアル”が明らかに…小笠原惇容疑者(40)や17歳少年ら10人逮捕 数百人関与で被害総額“数億円”か
2025/05/23 (金) 13:10 -
吉本芸人「9番街レトロ」なかむら★しゅんさんに罰金10万円の略式命令 オンラインカジノ賭博
2025/05/23 (金) 13:00 -
前向きな「働き直し」テーマの講演会 働くことに手応えや価値を 岩手県盛岡市
2025/05/23 (金) 12:45 -
JR十日町駅で停車中の列車の屋根に遺体…身元は愛知県の42歳の男性と判明 死因は多発外傷 新潟
2025/05/23 (金) 12:41 -
紀子さまが万博オーストリア館のナショナルデーイベントに ウィーン少年合唱団の「天使の歌声に」ご鑑賞
2025/05/23 (金) 12:29