佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 応援金の交付など物価高騰対策盛り込んだ予算案可決 11月定例県議会【佐賀県】

応援金の交付など物価高騰対策盛り込んだ予算案可決 11月定例県議会【佐賀県】

2022/11/22 (火) 18:45

サムネイル
11月の定例県議会が22日閉会し、原油・物価高騰対策費などを盛り込んだ約209億円の一般会計補正予算案が可決されました。

11月の定例県議会は22日、最終日を迎え、208億9000万円余りの一般会計補正予算案が可決されました。
社会資本の整備費に約138億円、原油・物価高騰対策に約48億円が計上されています。
物価高騰対策は応援金を交付する事業が中心で、物価が上がった分を転嫁できない医療・福祉・保育の現場や燃油価格の高騰にあえぐ漁業者や園芸農家などが対象となっています。
また、すべての中小企業を対象に、法人10万円、個人7万5000円の応援金を交付する事業も盛り込まれています。
補正後の一般会計の総額は約6070億4300万円で、過去3番目の規模となっています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン