佐賀のニュース
「北海道開拓の父」佐賀藩士・島義勇の生誕200年特別展【佐賀県】
2022/11/28 (月) 12:00
「北海道開拓の父」と呼ばれる佐賀藩士・島義勇の生誕200年を記念した特別展が佐賀市で開かれています。
2022年、生誕200年を迎える島義勇は幕末から明治の初期にかけて、札幌の都市計画をつくるなど蝦夷地=北海道の開拓に尽力した佐賀藩士です。
会場の佐賀城本丸歴史館には、島の足跡をたどる資料など約50点が展示されています。
こちらは、島が明治新政府の要職を務めていた大久保利通にあてた書簡です。
蝦夷地の開拓に旧幕を送り込むよう提案しています。
こちらは、島の兜の頭頂部に載っていた妙見菩薩像です。現在、札幌市の本龍寺境内にある妙見堂に祭られているもので、10年に1度しか開帳されない貴重なものです。
【佐賀城本丸歴史館 芳野貴典学芸員】
「島義勇の人となりや知られざる足跡が分かる資料を展示している会場でぜひご覧いただければ」
特別展は12月11日まで開かれています。
2022年、生誕200年を迎える島義勇は幕末から明治の初期にかけて、札幌の都市計画をつくるなど蝦夷地=北海道の開拓に尽力した佐賀藩士です。
会場の佐賀城本丸歴史館には、島の足跡をたどる資料など約50点が展示されています。
こちらは、島が明治新政府の要職を務めていた大久保利通にあてた書簡です。
蝦夷地の開拓に旧幕を送り込むよう提案しています。
こちらは、島の兜の頭頂部に載っていた妙見菩薩像です。現在、札幌市の本龍寺境内にある妙見堂に祭られているもので、10年に1度しか開帳されない貴重なものです。
【佐賀城本丸歴史館 芳野貴典学芸員】
「島義勇の人となりや知られざる足跡が分かる資料を展示している会場でぜひご覧いただければ」
特別展は12月11日まで開かれています。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
越前そば×大根おろしで腸内環境が改善 福井県立大のマウス実験で判明 人間での効果も検証へ
2025/11/14 (金) 18:30 -
バスケBリーグ「オールスター」へチェアマンが県庁でPR 過去最多の選手に「距離が縮まってくれたら」
2025/11/14 (金) 18:29 -
360万円入金し返金されない男性も…違法な株式勧誘事件 容疑者3人の詐欺容疑での立件も視野に捜査
2025/11/14 (金) 18:28 -
ベトナム人女性殺害事件 殺人の罪でベトナム国籍の女(32)を起訴 強盗の事実は認定できず 広島地検
2025/11/14 (金) 18:28 -
「まるで車の墓場」濁流にのまれ…嵐直撃で街が水没 “鉄砲水”から逃げられず80代夫婦死亡 ポルトガル
2025/11/14 (金) 18:22

