佐賀のニュース
小学生が正月用の"しめ縄"づくり 「来年はみんなが健康な1年にしたいです!」【佐賀県みやき町】
2022/12/08 (木) 18:50
今年も残すところ3週間余り。みやき町では小学生が地元の高齢者に教わりながら、正月用のしめ縄作りに挑戦しました。
正月用しめ縄作りに挑戦したのは、みやき町の三根西小学校の5年生約30人です。
伝統文化であるしめ縄作りを通して、新年を迎える心構えなどを持ってもらおうと、校区の老人クラブ連合会と協力し毎年行われています。
児童は老人クラブのメンバーに教わりながら、2つの束をねじっていき手作りのしめ縄を完成させていきました。
【児童】
「最初は難しかったけど、やっていくうちに楽しくなった。おじいちゃんの家に飾りたい」
「編むときに強い力が必要で、そういう力を使ったところも楽しかった」
「飾り付けをするところが楽しかった。来年は楽しい年にしたい」
完成したしめ縄は各自持ち帰り、玄関などに飾るということです。
【児童一同】
「来年はみんなが健康な1年にしたいです!」
正月用しめ縄作りに挑戦したのは、みやき町の三根西小学校の5年生約30人です。
伝統文化であるしめ縄作りを通して、新年を迎える心構えなどを持ってもらおうと、校区の老人クラブ連合会と協力し毎年行われています。
児童は老人クラブのメンバーに教わりながら、2つの束をねじっていき手作りのしめ縄を完成させていきました。
【児童】
「最初は難しかったけど、やっていくうちに楽しくなった。おじいちゃんの家に飾りたい」
「編むときに強い力が必要で、そういう力を使ったところも楽しかった」
「飾り付けをするところが楽しかった。来年は楽しい年にしたい」
完成したしめ縄は各自持ち帰り、玄関などに飾るということです。
【児童一同】
「来年はみんなが健康な1年にしたいです!」
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「クマが道路を横切った」帰宅途中の人から通報 警察が住民に注意呼びかけ 長野・飯田市
2025/10/30 (木) 22:58 -
園児15人が嘔吐や下痢 サポウイルスなどによる感染性胃腸炎集団発生 岩手県盛岡市
2025/10/30 (木) 22:05 -
自転車のルール再認識を!反則金科せられる“青切符制度”導入を前に警告カードで周知 新潟
2025/10/30 (木) 22:00 -
【クマ】人の生活圏で目撃相次ぐ中…政府が初の関係閣僚会議 11月中旬までに“クマ被害対策”取りまとめる考え
2025/10/30 (木) 22:00 -
日本紅葉の名所100選・奥只見湖の“紅葉”見頃に!遊覧船から楽しむ絶景に多くの観光客「360度どこを見てもきれい」新潟・魚沼市
2025/10/30 (木) 22:00

