佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 祐徳稲荷神社の「お火たき」 新年の幸運を願い3万人が参拝【佐賀県鹿島市】

祐徳稲荷神社の「お火たき」 新年の幸運を願い3万人が参拝【佐賀県鹿島市】

2022/12/09 (金) 18:27

サムネイル
8日夜、鹿島市の祐徳稲荷神社で、創建時から300年以上続く神事「お火たき」がありました。

鹿島市の祐徳稲荷神社で8日夜行われた「お火たき」は、田植えから収穫まで見守ってくれた山の神様に感謝の心をこめて火を焚き、見送る神事です。
神社境内に設けられた「お山」から立ち上るこの火にあたると、けがれが清められ病気が癒されると言われていて、幸運を招く火として、県外からも毎年、多くの参拝客が訪れています。

【参拝客】
「家内安全そういう願いを込めました」
「子どもも生まれてきて、もっとちゃんと成長するように。そういう願いをお願いしてきました」

昨夜のお火たきには、のべ約3万人が参拝しました。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン