佐賀のニュース
シールなくても値下げ価格に! スーパーでDXでフードロス削減の実証実験【佐賀県唐津市】
2023/02/02 (木) 18:10

捨てられる食品を減らそうと、デジタル技術を活用し商品を自動で値引きする実証実験が唐津市のスーパーで始まりました。
唐津市のスーパーです。
B、C、D、その他…同じ商品でも値段がいくつかあります。
【今村商事・林拓人さん】
「Bの商品これっていうのが、もう消費期限がきょう2月2日に切れてしまうので、なのでもう半額で見切り処分しますよという、そういうルール」
この実証実験は唐津市のまいづる百貨店が都内のコンサルタント会社と連携し、1月24日から始めたものです。
まいづるキャロット浜玉店の菓子パンコーナー約25点を対象に、商品の消費期限などからあらかじめ時間や割引率を設定しておくと、自動で値引きされ表示が変わります。
商品には値引きシステムとひもづいた専用の二次元バーコードも貼っていて、レジではそれを読み取るだけです。
これまでシールを貼るなどしていた値引き作業がなくなるほか、食品ロスの削減にもつながると期待されています。
【まいづる百貨店・木下慎也部長】
「時間には限りがあるので、いままで手が出ていなかったぐらいの細かい見切りまで今回できていますので、もし本当にこれが導入されると仕事のやり方が変わってくるのかなというのを非常に感じております」
この実証実験は、デジタル技術を活用して食品ロス削減を目指す経済産業省の委託事業にも採択されているということです。
唐津市のスーパーです。
B、C、D、その他…同じ商品でも値段がいくつかあります。
【今村商事・林拓人さん】
「Bの商品これっていうのが、もう消費期限がきょう2月2日に切れてしまうので、なのでもう半額で見切り処分しますよという、そういうルール」
この実証実験は唐津市のまいづる百貨店が都内のコンサルタント会社と連携し、1月24日から始めたものです。
まいづるキャロット浜玉店の菓子パンコーナー約25点を対象に、商品の消費期限などからあらかじめ時間や割引率を設定しておくと、自動で値引きされ表示が変わります。
商品には値引きシステムとひもづいた専用の二次元バーコードも貼っていて、レジではそれを読み取るだけです。
これまでシールを貼るなどしていた値引き作業がなくなるほか、食品ロスの削減にもつながると期待されています。
【まいづる百貨店・木下慎也部長】
「時間には限りがあるので、いままで手が出ていなかったぐらいの細かい見切りまで今回できていますので、もし本当にこれが導入されると仕事のやり方が変わってくるのかなというのを非常に感じております」
この実証実験は、デジタル技術を活用して食品ロス削減を目指す経済産業省の委託事業にも採択されているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
金建希夫人が旧統一教会からダイヤのネックレスやブランドバッグなど不正受領か…韓国検察が尹前大統領の自宅を家宅捜索
2025/04/30 (水) 12:37 -
拉致被害者家族がアメリカ政府高官と面会「金総書記に強烈なプレッシャーになると米側から伝えられた」
2025/04/30 (水) 12:30 -
長崎・広島の若者が核兵器廃絶の実現に向けて行動を呼びかけ【長崎県】
2025/04/30 (水) 12:24 -
水道管の漏水リスクを5段階評価…最新AI技術に注目 埼玉・八潮市の道路陥没事故から3カ月
2025/04/30 (水) 12:23 -
「かわいかった」チューリップが見ごろに 公園内に117品種・32万球 5月上旬まで楽しめる 長野・安曇野市
2025/04/30 (水) 12:21