佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 60年近く地域の治安の要だった諸富交番 老朽化に伴い移転 昇開橋イメージしたデザインに【佐賀県】

60年近く地域の治安の要だった諸富交番 老朽化に伴い移転 昇開橋イメージしたデザインに【佐賀県】

2023/04/24 (月) 18:40

サムネイル
60年近く地域の治安の要として親しまれてきた佐賀市の諸富交番が老朽化に伴い移転し、24日、落成式が行われました。

諸富警察署として昭和41年に建てられた佐賀南警察署諸富交番は、佐賀市諸富町を中心に約1万人のくらしを守っています。
今回、建物の老朽化に伴い佐賀市諸富支所の駐車場跡地に新しく建て直され、3月1日から運用が始まりました。
24日の落成式には、県警察本部や佐賀市から約30人が出席し、長村順也本部長が「決意新たに大いに精進してください」と述べたあと、テープカットが行われました。

【佐賀南警察署諸富交番 坂本笑子巡査長】
「皆さんの要望を一番に把握して地域の方々に一番身近な存在になれるように頑張りたい」

新しい諸富交番は、国の重要文化財で町のシンボルである筑後川昇開橋をイメージしたデザインになっていて、警察官11人体制で業務にあたります。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン