佐賀のニュース
「子供たちに“志”を立てて」 主体性を育む「志共育」 大町町の小中一貫校【佐賀県】
2023/06/16 (金) 18:15

子供たちに“志”を立ててもらい、主体性を育む「志共育」が、16日大町町の小中一貫校で行われました。
【大町ひじり学園の生徒】
「私の志は、みんなが笑顔になるために自分が面白く、元気がない人を元気づけることです」
この取り組みは、子供たちにはっきりとした“志”を立ててもらい、目的意識や学習意欲を高めてもらおうと、大町町ひじり学園が去年から行っています。
16日は、6年生から9年生の児童と生徒約180人が参加。
「役に立つ」や「元気づける」などの言葉を選び、それに対して目的や手段を考え、それぞれが“志”を立てていました。
【大町ひじり学園の生徒】
「みんなが協力し合えるように、どんな人の話も最後まで聴き、相手の個性を知る」
【大町ひじり学園の生徒】
「みんなが平等になるために自分の意見をはっきり伝え、困っている人がいたら守りたい」
児童や生徒たちは立てた志を発表し共有することで、お互いに意識を高めていました。
【大町ひじり学園の生徒】
「私の志は、みんなが笑顔になるために自分が面白く、元気がない人を元気づけることです」
この取り組みは、子供たちにはっきりとした“志”を立ててもらい、目的意識や学習意欲を高めてもらおうと、大町町ひじり学園が去年から行っています。
16日は、6年生から9年生の児童と生徒約180人が参加。
「役に立つ」や「元気づける」などの言葉を選び、それに対して目的や手段を考え、それぞれが“志”を立てていました。
【大町ひじり学園の生徒】
「みんなが協力し合えるように、どんな人の話も最後まで聴き、相手の個性を知る」
【大町ひじり学園の生徒】
「みんなが平等になるために自分の意見をはっきり伝え、困っている人がいたら守りたい」
児童や生徒たちは立てた志を発表し共有することで、お互いに意識を高めていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「瓶で飲んだ方がおいしい?」減りゆく”瓶牛乳” 飲み比べて検証したら「濃い!」 アメリカの大学の研究で「香り逃げない」と科学的に『おいしさ』証明済み
2025/08/19 (火) 12:00 -
「同じ場所の酸素吸ってるんだと思うと興奮」映画「国宝」大ヒット“聖地巡礼”に沸く関西 『楽屋』で熱演する親子ファン ”悪魔と契約するシーン”の神社に… 滋賀では「聖地マップ」大好評
2025/08/19 (火) 12:00 -
「直前まで気がつかなかった」国道6号線を渡っていた70代女性 乗用車にはねられ死亡 福島・いわき市
2025/08/19 (火) 11:58 -
被害店舗の従業員の男を逮捕 福島・会津若松市のパチンコ店強盗事件 逮捕の2人と共謀 被害者装ったか
2025/08/19 (火) 11:56 -
「やめて」と叫ぶ児童にプロレス技 「日常的に不適切行為」元職員が証言 放課後デイサービス施設 広島
2025/08/19 (火) 11:55