佐賀のニュース
労災事故撲滅へ工場の安全パトロール 佐賀労働局【佐賀県】
2023/07/05 (水) 18:13

いわゆる労災事故を減らそうと、7月1日から行われている全国安全週間に合わせ、佐賀労働局の局長などが佐賀市の工場をパトロールしました。
佐賀市の排水ポンプメーカー「ミゾタ」の工場を視察したのは、佐賀労働局の重河真弓局長など4人です。
県内では今年に入り労災事故で4人が死亡していて、このうち製造業は半分を占めています。
今回、製造業での労災事故防止を呼びかけようと、職員たちは敷地内にある3つの工場をパトロールしました。
職員たちは機械によるけがや熱中症などの防止策が適切に行われているかどうか、説明を受けながら確認していました。
【佐賀労働局 重河真弓局長】
「職場の1人1人が注意しないと労働災害は防げないもの。『これくらいは』というものではなく、『これくらい』であってもちゃんと注意をして危ないなと思ったら、自分だけじゃなく周りや上にも意見をあげて職場全体の取り組みが進めば大変ありがたい」
佐賀労働局によりますと、去年1年間に県内で起きた労災事故でケガをしたり、病気になったりしたのは1231人で、このうち死亡は4人だったということです。
佐賀市の排水ポンプメーカー「ミゾタ」の工場を視察したのは、佐賀労働局の重河真弓局長など4人です。
県内では今年に入り労災事故で4人が死亡していて、このうち製造業は半分を占めています。
今回、製造業での労災事故防止を呼びかけようと、職員たちは敷地内にある3つの工場をパトロールしました。
職員たちは機械によるけがや熱中症などの防止策が適切に行われているかどうか、説明を受けながら確認していました。
【佐賀労働局 重河真弓局長】
「職場の1人1人が注意しないと労働災害は防げないもの。『これくらいは』というものではなく、『これくらい』であってもちゃんと注意をして危ないなと思ったら、自分だけじゃなく周りや上にも意見をあげて職場全体の取り組みが進めば大変ありがたい」
佐賀労働局によりますと、去年1年間に県内で起きた労災事故でケガをしたり、病気になったりしたのは1231人で、このうち死亡は4人だったということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「たすけてあげるよ」皇居に向かって不審車突っ込む!車体は手書き文字だらけでハートマークにしめ縄も…異様な着物姿の50代男を現行犯逮捕
2025/05/01 (木) 12:50 -
「えっ、本物?」羊毛フェルトで超リアル“動物” 松山で地元作家の作品展“デコピン”もモデルに【愛媛】
2025/05/01 (木) 12:45 -
農業の大切さや食への理解を…小学生が田植えを体験 静岡・富士市
2025/05/01 (木) 12:42 -
水門に車衝突 19歳と20歳の自動車整備科の訓練生4人死亡 運転していた男性(20)の死因「大動脈損傷」と判明 ほぼ即死状態 かなりのスピードでハンドル操作誤ったか
2025/05/01 (木) 12:40 -
“元祖遍路”松山の石手寺が創建1300年へ 貴重な文化財などを未来につなぐクラファン開始【愛媛】
2025/05/01 (木) 12:40