佐賀のニュース
九州初!コウノトリの巣立ち確認 2羽のひなの愛称決定 メスは『かのん』オスは『しろ』【佐賀県】
2023/07/14 (金) 17:19

この春、白石町で生まれた国の特別天然記念物コウノトリ。2羽のひなは今週、九州で初めて巣立ちまで確認され、14日は愛称が発表されました。
【中俣理子記者】
「コウノトリの2羽のヒナがエサを求めて水田に降りています」
今週、九州で初めてとなる巣立ちを迎えた2羽のコウノトリ。
3カ月近くで親と同じくらいの大きさに成長し、向こう1、2カ月のうちには巣を離れて独り立ちするとみられています。
【白石町 田島健一 町長】
「メスの愛称は『かのん』オスの愛称は『しろ』に決定しました」
白石町は町民に愛称を募集、2羽それぞれに200件近い応募があったといいます。
この中からオスは、「白石」の町名や、コウノトリのきれいな白い見た目から「しろ」に、メスは、巣がある新観音地区にちなんで「かのん」に決まりました。
【白石町 田島健一 町長】
「自然環境と生息環境が良かったから白石に来てくれたのでは。また来年の繁殖期には来てくれるのでは」
町は「独り立ちまで温かく見守ってほしい」としていて、撮影は150メートル以上離れること、エサは与えないことなどを呼びかけています。
【中俣理子記者】
「コウノトリの2羽のヒナがエサを求めて水田に降りています」
今週、九州で初めてとなる巣立ちを迎えた2羽のコウノトリ。
3カ月近くで親と同じくらいの大きさに成長し、向こう1、2カ月のうちには巣を離れて独り立ちするとみられています。
【白石町 田島健一 町長】
「メスの愛称は『かのん』オスの愛称は『しろ』に決定しました」
白石町は町民に愛称を募集、2羽それぞれに200件近い応募があったといいます。
この中からオスは、「白石」の町名や、コウノトリのきれいな白い見た目から「しろ」に、メスは、巣がある新観音地区にちなんで「かのん」に決まりました。
【白石町 田島健一 町長】
「自然環境と生息環境が良かったから白石に来てくれたのでは。また来年の繁殖期には来てくれるのでは」
町は「独り立ちまで温かく見守ってほしい」としていて、撮影は150メートル以上離れること、エサは与えないことなどを呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
米国の象徴だったブランドが「アメリカ隠し」の切実な理由…トランプ大統領の「強いアメリカ」政策が招く「アメリカ不買」
2025/09/16 (火) 16:30 -
朝乃山が叩き込みで逆転勝利、風賢央を下す 物言いつく際どさも判定覆らず 大相撲九月場所3日目
2025/09/16 (火) 16:24 -
県内で最も“危ない交差点”は「渡辺通1丁目交差点」 1年間に人身事故13件発生 交通量が多く斜めに交差 福岡
2025/09/16 (火) 16:20 -
香川県・池田知事 瀬戸芸秋会期の混雑分散に取り組む考え…秋篠宮妃紀子さま視察への思いは【香川】
2025/09/16 (火) 16:20 -
検察側「計画性高い犯行」多摩川スーツケース遺棄事件で元交際相手の女起訴内容認める…弁護側「交際中DVなど影響判断して」初公判
2025/09/16 (火) 16:18