佐賀のニュース
西アフリカのウイルス学専門家が小城市の病院を訪問 佐賀県独自の肝炎予防策を学ぶ【佐賀県】
2023/07/26 (水) 18:11

28日の「世界肝炎デー」を迎えるのを前に西アフリカのウイルス学の専門家などが小城市の病院を訪問し、佐賀県独自の肝炎予防策を学びました。
小城市にある江口病院を訪ねたのは、西アフリカにある国ブルキナファソのウイルス学博士ドラマン・カニアさんなど3人です。
アフリカではB型肝炎の感染者が約6000万人いるといわれ、このうち世界で最も貧しい国の一つといわれるブルキナファソでも多くの人が命を落としています。
カニアさんたちは県独自の肝炎予防策を学ぼうと、佐賀大学医学部附属病院肝疾患センターのセンター長などを歴任した江口有一郎理事長を訪問。
江口理事長は、肝炎の検査や治療を促す専門家「肝炎医療コーディネーター」を設けていることを説明しました。
また、人体模型を贈り、「肝臓がどこにあるのか知ってもらい、症状が無くても検査を呼びかけてほしい」と訴えました。
【ウイルス学博士 ドラマン・カニアさん】
「早期に発見して早期に治療することが大事だと分かってもらうために肝炎医療コーディネーターが大事。肝炎医療コーディネーターになりたい人を見つけていくことから始めたい」
厚生労働省によりますと、おととし県内で肝がんによって亡くなったのは229人で、人口10万人当たりの死亡率は全国で2番目に高いということです。
小城市にある江口病院を訪ねたのは、西アフリカにある国ブルキナファソのウイルス学博士ドラマン・カニアさんなど3人です。
アフリカではB型肝炎の感染者が約6000万人いるといわれ、このうち世界で最も貧しい国の一つといわれるブルキナファソでも多くの人が命を落としています。
カニアさんたちは県独自の肝炎予防策を学ぼうと、佐賀大学医学部附属病院肝疾患センターのセンター長などを歴任した江口有一郎理事長を訪問。
江口理事長は、肝炎の検査や治療を促す専門家「肝炎医療コーディネーター」を設けていることを説明しました。
また、人体模型を贈り、「肝臓がどこにあるのか知ってもらい、症状が無くても検査を呼びかけてほしい」と訴えました。
【ウイルス学博士 ドラマン・カニアさん】
「早期に発見して早期に治療することが大事だと分かってもらうために肝炎医療コーディネーターが大事。肝炎医療コーディネーターになりたい人を見つけていくことから始めたい」
厚生労働省によりますと、おととし県内で肝がんによって亡くなったのは229人で、人口10万人当たりの死亡率は全国で2番目に高いということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
長崎・広島の若者が核兵器廃絶の実現に向けて行動を呼びかけ【長崎県】
2025/04/30 (水) 12:24 -
広島高速5号線 二葉山トンネルの掘削が完了 2028年上期の完成見込み 広島市
2025/04/30 (水) 12:17 -
ロシアから軍事的支援受けたか…北朝鮮の最新駆逐艦がミサイル試験射撃 金正恩総書記が娘を視察し「海軍の核武装化の加速」指示
2025/04/30 (水) 12:15 -
メモリードのホテルがリニューアルオープン【長崎県佐世保市】
2025/04/30 (水) 12:15 -
広島の高校生がニューヨークで核兵器廃絶を訴える NPT準備委員会サイドイベント
2025/04/30 (水) 12:15