佐賀のニュース
西アフリカのウイルス学専門家が小城市の病院を訪問 佐賀県独自の肝炎予防策を学ぶ【佐賀県】
2023/07/26 (水) 18:11
28日の「世界肝炎デー」を迎えるのを前に西アフリカのウイルス学の専門家などが小城市の病院を訪問し、佐賀県独自の肝炎予防策を学びました。
小城市にある江口病院を訪ねたのは、西アフリカにある国ブルキナファソのウイルス学博士ドラマン・カニアさんなど3人です。
アフリカではB型肝炎の感染者が約6000万人いるといわれ、このうち世界で最も貧しい国の一つといわれるブルキナファソでも多くの人が命を落としています。
カニアさんたちは県独自の肝炎予防策を学ぼうと、佐賀大学医学部附属病院肝疾患センターのセンター長などを歴任した江口有一郎理事長を訪問。
江口理事長は、肝炎の検査や治療を促す専門家「肝炎医療コーディネーター」を設けていることを説明しました。
また、人体模型を贈り、「肝臓がどこにあるのか知ってもらい、症状が無くても検査を呼びかけてほしい」と訴えました。
【ウイルス学博士 ドラマン・カニアさん】
「早期に発見して早期に治療することが大事だと分かってもらうために肝炎医療コーディネーターが大事。肝炎医療コーディネーターになりたい人を見つけていくことから始めたい」
厚生労働省によりますと、おととし県内で肝がんによって亡くなったのは229人で、人口10万人当たりの死亡率は全国で2番目に高いということです。
小城市にある江口病院を訪ねたのは、西アフリカにある国ブルキナファソのウイルス学博士ドラマン・カニアさんなど3人です。
アフリカではB型肝炎の感染者が約6000万人いるといわれ、このうち世界で最も貧しい国の一つといわれるブルキナファソでも多くの人が命を落としています。
カニアさんたちは県独自の肝炎予防策を学ぼうと、佐賀大学医学部附属病院肝疾患センターのセンター長などを歴任した江口有一郎理事長を訪問。
江口理事長は、肝炎の検査や治療を促す専門家「肝炎医療コーディネーター」を設けていることを説明しました。
また、人体模型を贈り、「肝臓がどこにあるのか知ってもらい、症状が無くても検査を呼びかけてほしい」と訴えました。
【ウイルス学博士 ドラマン・カニアさん】
「早期に発見して早期に治療することが大事だと分かってもらうために肝炎医療コーディネーターが大事。肝炎医療コーディネーターになりたい人を見つけていくことから始めたい」
厚生労働省によりますと、おととし県内で肝がんによって亡くなったのは229人で、人口10万人当たりの死亡率は全国で2番目に高いということです。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「のこった!のこった!」舞台は両国国技館 何から何まで全て手作り ロボット相撲で世界一を目指す高校生たち 【福岡発】
2025/10/29 (水) 11:33 -
「クマ2頭が家の敷地にいた」住人から猟友会に連絡 親子か 1頭は体長約1.5m 警察、市が注意呼びかけ 長野・飯田市
2025/10/29 (水) 11:32 -
ゴルフ普及や競技力向上目的に活動…岡山県ゴルフクラブ連盟が設立50周年を記念し祝賀会【岡山】
2025/10/29 (水) 11:30 -
瀬戸内 放射冷却の影響で今季一番の冷え込み 高松市の最低気温は今季初10度下回る【岡山・香川】
2025/10/29 (水) 11:30 -
包丁3本持った男 路上で出勤途中の男性を切りつけ “殺人未遂”で現行犯逮捕 警察官が目撃し通報 福岡市
2025/10/29 (水) 11:30

