佐賀のニュース
武雄市に新設される「武雄アジア大学」当初の予定より1年遅らせ 2026年4月開校へ【佐賀県】
2023/08/07 (月) 18:40

武雄市に新設される「武雄アジア大学」について、運営する学校法人が「最短で2025年4月」としていた開学時期の1年延期を発表しました。
佐賀女子短期大学などを運営する、学校法人旭学園が武雄市に新設する男女共学の4年制大学「武雄アジア大学」。
当初は、“最短で再来年4月の開校”としていましたが、1年遅らせた2026年4月の開校を目指すということです。
旭学園は「大学設置にあたり、必要な認可申請の調査期間やキャンパス建設の工期を確保するため」と説明していて、文科省への認可申請は来年10月に行う予定です。
武雄アジア大学は、JR武雄温泉駅から約800メートルの白岩体育館の跡地に建設されることになっています。
佐賀女子短期大学などを運営する、学校法人旭学園が武雄市に新設する男女共学の4年制大学「武雄アジア大学」。
当初は、“最短で再来年4月の開校”としていましたが、1年遅らせた2026年4月の開校を目指すということです。
旭学園は「大学設置にあたり、必要な認可申請の調査期間やキャンパス建設の工期を確保するため」と説明していて、文科省への認可申請は来年10月に行う予定です。
武雄アジア大学は、JR武雄温泉駅から約800メートルの白岩体育館の跡地に建設されることになっています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース