佐賀のニュース
佐賀県職員の給与やボーナス “引き上げ” 平均月給を1.08%29年ぶりの高水準【佐賀県】
2023/10/19 (木) 18:40

佐賀県職員の給与やボーナスについて県人事委員会は、19日、引き上げを知事に勧告しました。上げ幅は29年ぶりに1%を超える高水準です。
県人事委員会は19日、県職員の平均月給を1.08%、ボーナスを0.1カ月分引き上げるよう山口知事に勧告しました。
月給の上げ幅が1%を超えるのは1994年(平成6年)以来、29年ぶりだということです。
県内131の民間企業の平均と比べて下回っていた分を引き上げる形で、人材確保の観点などから、初任給は大卒が1万1000円、高卒が1万2000円引き上げとなっています。
初任給以外は30代までの若年層を重点に引き上げるとしています。
給与とボーナスいずれも2年連続の引き上げ勧告となり山口知事は「勧告を尊重する観点を基本に検討していく」としています。
11月議会で関連する条例の改正案が提出され、勧告の通り引き上げられれば、県職員の平均年収は9万6000円増えて577万9000円となり、全体の人件費としては約16億円増加することになります。
県人事委員会は19日、県職員の平均月給を1.08%、ボーナスを0.1カ月分引き上げるよう山口知事に勧告しました。
月給の上げ幅が1%を超えるのは1994年(平成6年)以来、29年ぶりだということです。
県内131の民間企業の平均と比べて下回っていた分を引き上げる形で、人材確保の観点などから、初任給は大卒が1万1000円、高卒が1万2000円引き上げとなっています。
初任給以外は30代までの若年層を重点に引き上げるとしています。
給与とボーナスいずれも2年連続の引き上げ勧告となり山口知事は「勧告を尊重する観点を基本に検討していく」としています。
11月議会で関連する条例の改正案が提出され、勧告の通り引き上げられれば、県職員の平均年収は9万6000円増えて577万9000円となり、全体の人件費としては約16億円増加することになります。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【独自】「使われたのはパチンコ玉」愛車のボンネット傷つけられ“へこみ”…4回目の被害で修理や防犯費用に50万円 同一人物の犯行か 茨城・水戸市
2025/05/11 (日) 12:00 -
トランプ政権との関税交渉「0%目指していくべき」石破首相が強調 「他のやり方ありませんか」消費税減税には否定的
2025/05/11 (日) 11:56 -
大阪万博でバズった“ナウル台座”…公式Xの“中の人”が明かしたその正体「バラしたので懲罰かも…」
2025/05/11 (日) 11:50 -
尾道市の住宅密集地で8棟焼ける火事 60代女性がケガ
2025/05/11 (日) 11:40 -
数人の男に因縁つけられ背中刺される…ブラジル国籍の17歳少年が重傷 刺した男らは逃走 群馬・太田市
2025/05/11 (日) 11:25