佐賀のニュース
「日本一奪還へ」今季初の養殖ノリ入札会 平均単価は平成以降"最高値"【佐賀県】
2023/12/08 (金) 18:40
生産量日本一奪還を目指す佐賀県産養殖ノリの今シーズン最初の入札会が8日開かれ、平均単価は平成に入って以降で最高値となりました。
【原竹アナウンサー】
「今シーズンのノリの初入札が始まりました。今回は3年ぶりに全支所からのノリの出品があったということです」
佐賀県産の秋芽網ノリの今シーズン最初の入札会には約9500万枚が出品され、全国から52社、約300人の業者が買い付けに訪れました。
県有明海漁協によりますと、今年は雨が少なく海の栄養塩が不足したことや、水温も下がらなかったことからノリの成長は遅く、出品数は平成以来2番目に少ない数となりました。
一方、ゆっくり育った影響で色は黒く、味も良いものになったということです。
ノリ1枚あたりの平均単価は33円90銭と去年より19円54銭高く、出品量が少なかったことと、品質が良かった影響で、平成以降一番の最高値となりました。
また、最高品質のブランドノリ「有明海一番」は7000枚が認定され、1枚あたり355円とこちらも過去最高値となりました。
【県有明海漁協 深川辰己参事】
「小穴が少々開いていますけど、サクサクして美味しい、去年と違った美味しいノリができています」
県有明海漁協は今シーズン、販売枚数17億5000万枚、販売額225億円を目標に生産量日本一奪還を目指しています。
【原竹アナウンサー】
「今シーズンのノリの初入札が始まりました。今回は3年ぶりに全支所からのノリの出品があったということです」
佐賀県産の秋芽網ノリの今シーズン最初の入札会には約9500万枚が出品され、全国から52社、約300人の業者が買い付けに訪れました。
県有明海漁協によりますと、今年は雨が少なく海の栄養塩が不足したことや、水温も下がらなかったことからノリの成長は遅く、出品数は平成以来2番目に少ない数となりました。
一方、ゆっくり育った影響で色は黒く、味も良いものになったということです。
ノリ1枚あたりの平均単価は33円90銭と去年より19円54銭高く、出品量が少なかったことと、品質が良かった影響で、平成以降一番の最高値となりました。
また、最高品質のブランドノリ「有明海一番」は7000枚が認定され、1枚あたり355円とこちらも過去最高値となりました。
【県有明海漁協 深川辰己参事】
「小穴が少々開いていますけど、サクサクして美味しい、去年と違った美味しいノリができています」
県有明海漁協は今シーズン、販売枚数17億5000万枚、販売額225億円を目標に生産量日本一奪還を目指しています。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
宇和島市でトラクターの下敷きになった高齢男性死亡 親族が発見 あぜ道から田んぼに転落か【愛媛】
2025/10/30 (木) 13:47 -
【めざせ!春高】〈3〉第2シード 女子・鹿児島実業「どこからでも攻撃できる“攻撃的バレー”で頂点へ」
2025/10/30 (木) 13:28 -
約16.6万人調査 赤ちゃんの名前ランキング発表 男の子「碧」女の子「翠」がトップ ベネッセ調べ
2025/10/30 (木) 13:20 -
高市首相愛用の「早苗バッグ」SNS話題で全カラー完売…製造は長野の老舗メーカー「私どもに限らずいいもの作る職人さんはたくさん」
2025/10/30 (木) 13:18 -
旬のサツマイモ「仙台金時」震災復興で持ち込まれた苗が新たな特産品に サツマイモを満喫するイベントも
2025/10/30 (木) 13:10

