佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 半世紀以上翻弄… 城原川ダム用地買収 賛成多数で“補償基準額”合意【佐賀県】

半世紀以上翻弄… 城原川ダム用地買収 賛成多数で“補償基準額”合意【佐賀県】

2024/01/22 (月) 12:00

サムネイル
神埼市脊振町に建設予定の城原川ダムの用地買収をめぐり、国と水没予定地の住民側が協議を続けている補償基準額について、21日臨時総会が開かれ賛成多数で合意することに決まりました。

国が予備調査に着手してからすでに50年以上が経過している神埼市脊振町に建設予定の城原川ダム。
21日、住民側の臨時総会が開かれ、去年10月から住民側を代表して国と協議を続けている眞島修会長が補償基準額について集まった住民に説明しました。
総会は冒頭のみ公開され、総会後取材に応じた眞島会長によりますと国から提示された補償基準額について合意するか採決をとったところ賛成多数で可決され、後日、正式に国との調印式が開かれるということです。

【城原川ダム損失補償交渉委員会 眞島修会長】
「もう半世紀以上ほんとうにこのダム事業でこの地区の人たちは翻弄されてきた。やっと本題に入って解決しかけたかな」

調印後は7月ごろから国が補償金の額を世帯別に提示する予定です。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン