佐賀のニュース
今年の桜の開花はいつ?”標本木”のつぼみはいま…お天気箱【佐賀県】
2024/03/15 (金) 18:40

【リポート・中俣理子】
「こんにちはよろしくお願いします山下さんさっそくこちらにあるのが?」
【佐賀地方気象台・山下雅史さん】
「こちらが桜の標本木です」
【リポート・中俣理子】
「見た感じまだ開花しそうにないがいまの状況いかがですか?」
【佐賀地方気象台・山下雅史さん】
「まだつぼみは固く開花はしていないが、ものによっては数カ所つぼみの先端が黄色くなっているものがある」
佐賀市の佐賀地方気象台にある桜・ソメイヨシノの標本木です。今年は3月の気温が平年よりも低く推移していてつぼみが膨らむペースが少し遅くなっているということです。
気象台の職員が目視で観測し標本木で5、6輪咲いていることが確認できたら県内に「桜の開花」が発表されます。
【佐賀地方気象台・山下雅史さん】
「昨年は(この時期)もう少し、つぼみが膨らんでいたが今年は少し遅くなっている。桜の開花は平年3月の24日となっている」
【リポート・中俣理子】
「今年の桜の開花も楽しみですね」
さて、毎週金曜日はお天気箱、きょうは「桜のつぼみの成長具合」、そしてズバリ「いつ開花するのか」気象予報士の甲斐さんに聞きます。よろしくお願いします。
【ウェザーニューズ 甲斐気象予報士】
標本木のほかにもウェザーニュースに投稿された県内各地のつぼみの状況を見ていきましょう。
一番左は唐津市で撮影されたものです。先が少し黄色になっている程度でまだまだ開花には時間がかかりそうです。
真ん中の写真の唐津市の桜は少し緑色の部分が増えてきているという状況があります。
神埼市はさらに進んでいまして、真ん中の部分が赤くなってきています。少し花びらも出てきています。
【キャスター】
開花までのつぼみの状況を見ていきましょう。
【ウェザーニューズ 甲斐気象予報士】
一番進んでいる神埼市のつぼみは開花まで1週間をきったところではないかと思います。先が緑に半分以上が緑になったものは開花まで2週間ほどかかります。このあとの天候次第では誤差があるとは思いますが、近所のつぼみの生長と照らし合わせてみて開花までを予想してみるのもよさそうですね。
【キャスター】
佐賀県での桜の開花予想は?
【ウェザーニューズ 甲斐気象予報士】
最新の予想では気象台にある桜の開花予想は26日となっています。
平年が24日なのでやや遅い予想です。
【キャスター】
開花が待ち遠しいですね。週末の天気はいかがでしょうか。
【ウェザーニューズ 甲斐気象予報士】
あすまでは高気圧に覆われて大体晴れるでしょう。予想最高気温は20度と季節外れの温かさとなりそうです。あさって日曜日は低気圧の影響で、午前中を中心に雨が降りそうです。
週間予報です。月曜日と火曜日はおおむね晴れますが、水曜日は雨マークとなっています。この先は周期的に天気が変わりそうです。
「こんにちはよろしくお願いします山下さんさっそくこちらにあるのが?」
【佐賀地方気象台・山下雅史さん】
「こちらが桜の標本木です」
【リポート・中俣理子】
「見た感じまだ開花しそうにないがいまの状況いかがですか?」
【佐賀地方気象台・山下雅史さん】
「まだつぼみは固く開花はしていないが、ものによっては数カ所つぼみの先端が黄色くなっているものがある」
佐賀市の佐賀地方気象台にある桜・ソメイヨシノの標本木です。今年は3月の気温が平年よりも低く推移していてつぼみが膨らむペースが少し遅くなっているということです。
気象台の職員が目視で観測し標本木で5、6輪咲いていることが確認できたら県内に「桜の開花」が発表されます。
【佐賀地方気象台・山下雅史さん】
「昨年は(この時期)もう少し、つぼみが膨らんでいたが今年は少し遅くなっている。桜の開花は平年3月の24日となっている」
【リポート・中俣理子】
「今年の桜の開花も楽しみですね」
さて、毎週金曜日はお天気箱、きょうは「桜のつぼみの成長具合」、そしてズバリ「いつ開花するのか」気象予報士の甲斐さんに聞きます。よろしくお願いします。
【ウェザーニューズ 甲斐気象予報士】
標本木のほかにもウェザーニュースに投稿された県内各地のつぼみの状況を見ていきましょう。
一番左は唐津市で撮影されたものです。先が少し黄色になっている程度でまだまだ開花には時間がかかりそうです。
真ん中の写真の唐津市の桜は少し緑色の部分が増えてきているという状況があります。
神埼市はさらに進んでいまして、真ん中の部分が赤くなってきています。少し花びらも出てきています。
【キャスター】
開花までのつぼみの状況を見ていきましょう。
【ウェザーニューズ 甲斐気象予報士】
一番進んでいる神埼市のつぼみは開花まで1週間をきったところではないかと思います。先が緑に半分以上が緑になったものは開花まで2週間ほどかかります。このあとの天候次第では誤差があるとは思いますが、近所のつぼみの生長と照らし合わせてみて開花までを予想してみるのもよさそうですね。
【キャスター】
佐賀県での桜の開花予想は?
【ウェザーニューズ 甲斐気象予報士】
最新の予想では気象台にある桜の開花予想は26日となっています。
平年が24日なのでやや遅い予想です。
【キャスター】
開花が待ち遠しいですね。週末の天気はいかがでしょうか。
【ウェザーニューズ 甲斐気象予報士】
あすまでは高気圧に覆われて大体晴れるでしょう。予想最高気温は20度と季節外れの温かさとなりそうです。あさって日曜日は低気圧の影響で、午前中を中心に雨が降りそうです。
週間予報です。月曜日と火曜日はおおむね晴れますが、水曜日は雨マークとなっています。この先は周期的に天気が変わりそうです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「猛暑トンネル」ようやく出口?記録ずくめの夏を振り返る 平均気温過去最高タイ、最も遅い猛暑日、真夏日日数過去最多… 気象予報士が解説
2025/09/16 (火) 20:40 -
地価上昇に“インバウンド”影響…住宅地上昇率トップ10のうちの5カ所が北海道 上昇率5位“待機児童ゼロ”茨城・つくば市「みどりの東」を取材
2025/09/16 (火) 20:40 -
スズキ初のEV車「eビターラ」2026年1月発売…SUVで国内市場に参入 2030年度までに6モデル投入へ
2025/09/16 (火) 20:31 -
自民総裁選 小泉・林氏が立候補表明 小林氏は正式に出馬会見
2025/09/16 (火) 20:29 -
「なんも見えねー!」高速道路で突然視界が真っ白に…抜けた先には大量の煙を上げて停車するトラック 遭遇したときの対処法は
2025/09/16 (火) 20:29