佐賀のニュース
「乾燥機から出した服があったかい」“ココイチ”が児童養護施設に家電など寄付 【佐賀県】
2024/03/28 (木) 18:11

全国各地でカレー店を運営する会社が、県内13の児童養護施設などの子供たちのために役立ててほしいと、家電やレトルトカレーを寄付しました。
県内の児童養護施設や乳児院など13の施設に総額450万円相当の冷蔵庫やドライヤーといった家電のほか、レトルトカレーを寄贈したのはカレーハウスCoCo壱番屋を運営する壱番屋です。
壱番屋では社会貢献の一環として福祉施設などに寄付やカレーの提供といった活動を毎年続けていて、基山町に工場もあることから今回、県内の施設に寄付したということです。
【壱番屋 宮崎龍夫専務】
「創業者の宗次徳二が児童養護施設の出身ということもあり、ハンディがあるなかでも一生懸命がんばれば、未来は明るいということを、少しでもお伝えできれば」
【県児童養護施設協議会 西村明純会長】
「『ドライヤーが壊れていたのをきれいにしていただいて、髪が乾かせるようになりました』『大きなテレビが来て嬉しかった』とかみんな喜びの声がきている」
寄付された家電は各施設からの要望に応じて贈られたもので、受け取った子供たちからは「乾燥機から出した服があったかい、きもちいい」といった声も県に寄せられていました。
県内の児童養護施設や乳児院など13の施設に総額450万円相当の冷蔵庫やドライヤーといった家電のほか、レトルトカレーを寄贈したのはカレーハウスCoCo壱番屋を運営する壱番屋です。
壱番屋では社会貢献の一環として福祉施設などに寄付やカレーの提供といった活動を毎年続けていて、基山町に工場もあることから今回、県内の施設に寄付したということです。
【壱番屋 宮崎龍夫専務】
「創業者の宗次徳二が児童養護施設の出身ということもあり、ハンディがあるなかでも一生懸命がんばれば、未来は明るいということを、少しでもお伝えできれば」
【県児童養護施設協議会 西村明純会長】
「『ドライヤーが壊れていたのをきれいにしていただいて、髪が乾かせるようになりました』『大きなテレビが来て嬉しかった』とかみんな喜びの声がきている」
寄付された家電は各施設からの要望に応じて贈られたもので、受け取った子供たちからは「乾燥機から出した服があったかい、きもちいい」といった声も県に寄せられていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【独自】「相当怒ってる…雨の中まさか外出るとは」“あおり運転手”が2度も降車し前方車両にクレームか 長野・上田市
2025/05/25 (日) 16:00 -
外出が困難な人に日帰りの旅を…特別列車「ひまわり号」運行 広島県尾道市の旅へ【岡山・倉敷市】
2025/05/25 (日) 16:00 -
北九州市 父親の遺体を“遺棄” 46歳息子を逮捕 “殺人”も視野に捜査 遺棄容疑で知人の女も逮捕 【福岡発】
2025/05/25 (日) 15:28 -
5キロ2000円台?3000円台?それとも… コメの値段はいくらに? 上昇し続けるコメの販売価格【福岡発】
2025/05/25 (日) 15:16 -
【速報】サッカーJ1・ファジアーノ岡山 ホームでの町田戦は2対2の引き分け 連勝ならず【岡山】
2025/05/25 (日) 15:05