佐賀のニュース
「核のごみ」最終処分場の選定めぐり 佐賀市や鳥栖市の市民団体が反対する署名や要望書を提出【佐賀県】
2024/05/02 (木) 18:40

高レベル放射性廃棄物いわゆる「核のごみ」の最終処分場の選定をめぐり、玄海町が受け入れを検討している文献調査について、市民団体が反対する署名や要望書を提出しました。
【原発を考える鳥栖の会 野中宏樹代表】
「私たちはこの無謀で無責任な、そして今だけにしか時間軸のないこの決議に断固反対いたします」
玄海町に要望書などを手渡したのは、原発に反対する佐賀市や鳥栖市の市民団体です。
要望書などでは「原発の地元住民に核のごみの負担まで押し付けるのはあまりに理不尽」「町民に十分な説明もないまま、短期間での拙速な決議に深い憂慮と憤りを覚える」としていて、文献調査を受け入れないよう求めています。
また団体が集めた個人で1万582筆、団体で53筆の署名を提出したほか玄海町民を対象に団体が実施した電話調査の結果もあわせて提出しました。
団体によりますと、「住民への説明が十分に行われたか」という問いについては、125人が回答しうち88%が「いいえ」と回答したとしています。
【原発を考える鳥栖の会 野中宏樹代表】
「町長にはぜひ後の世代に対する責務も負いながら判断していただきたい」
脇山町長は、5月中に文献調査を受け入れるかどうか最終判断をする方針です。
【原発を考える鳥栖の会 野中宏樹代表】
「私たちはこの無謀で無責任な、そして今だけにしか時間軸のないこの決議に断固反対いたします」
玄海町に要望書などを手渡したのは、原発に反対する佐賀市や鳥栖市の市民団体です。
要望書などでは「原発の地元住民に核のごみの負担まで押し付けるのはあまりに理不尽」「町民に十分な説明もないまま、短期間での拙速な決議に深い憂慮と憤りを覚える」としていて、文献調査を受け入れないよう求めています。
また団体が集めた個人で1万582筆、団体で53筆の署名を提出したほか玄海町民を対象に団体が実施した電話調査の結果もあわせて提出しました。
団体によりますと、「住民への説明が十分に行われたか」という問いについては、125人が回答しうち88%が「いいえ」と回答したとしています。
【原発を考える鳥栖の会 野中宏樹代表】
「町長にはぜひ後の世代に対する責務も負いながら判断していただきたい」
脇山町長は、5月中に文献調査を受け入れるかどうか最終判断をする方針です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「信じられない」赤信号なのに直進…あわや正面衝突 対向車が危険な追い越し「死ぬかと」 各地で目撃
2025/09/10 (水) 19:44 -
「大義ない」「自分ファーストだ」伊東市・田久保市長が市議会を解散 40日以内に市議選実施へ…市民からは様々な声
2025/09/10 (水) 19:41 -
「これまで50件ぐらいやった」 新築マンション建設現場に侵入して銅線など窃盗か…水道の蛇口など200万円相当 余罪捜査 警視庁
2025/09/10 (水) 19:36 -
【解説】学歴詐称の田久保市長 解散理由は表向き? 根底には市議会との深い確執 自らに近しい候補者の擁立も検討か
2025/09/10 (水) 19:35 -
強盗団17人が宝石店に…88歳店主が抵抗も突き飛ばされ脳卒中で一時入院 犯行時間はわずか1分足らず被害額は最大1500万円 アメリカ
2025/09/10 (水) 19:34