佐賀のニュース
放置すると森林荒れる竹使い緑化推進 基山町のNPO法人「かいろう基山」に内閣総理大臣賞【佐賀県】
2024/05/27 (月) 17:18

放置すると森林が荒れる原因ともなる竹を活用した緑化推進運動に際立った功績があったとして、基山町のNPO法人に内閣総理大臣賞が贈られ、27日メンバーが県庁で受賞を報告しました。
県庁を訪れたのは竹の伐採活動などを通じて森林の保全活動をしている、基山町のNPO法人「かいろう基山」のメンバー6人です。
2004年1月に設立された「かいろう基山」は、メンバーのほとんどが70代で”老い”を楽しみながら地域の発展・活性化に貢献しようと、放置すると森林が荒れる原因となる竹の伐採のほか、竹をおもちゃや肥料として再利用するなどの活動に取り組んでいます。
この活動が緑化推進活動に際立った功績があったとして、内閣総理大臣表彰を受賞しました。
【かいろう基山代表理事 松原幸孝さん】
「もうびっくりしました。ただただびっくりで。時間が経つにつれてありがたいなと」
この表彰は緑化運動推進の一環としていまから40年前の1984年から毎年実施されていて、今年度は全国で13団体・個人が選ばれています。
県庁を訪れたのは竹の伐採活動などを通じて森林の保全活動をしている、基山町のNPO法人「かいろう基山」のメンバー6人です。
2004年1月に設立された「かいろう基山」は、メンバーのほとんどが70代で”老い”を楽しみながら地域の発展・活性化に貢献しようと、放置すると森林が荒れる原因となる竹の伐採のほか、竹をおもちゃや肥料として再利用するなどの活動に取り組んでいます。
この活動が緑化推進活動に際立った功績があったとして、内閣総理大臣表彰を受賞しました。
【かいろう基山代表理事 松原幸孝さん】
「もうびっくりしました。ただただびっくりで。時間が経つにつれてありがたいなと」
この表彰は緑化運動推進の一環としていまから40年前の1984年から毎年実施されていて、今年度は全国で13団体・個人が選ばれています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【動画あり】「10年に一度の当たり年」富山市有峰の紅葉が見頃、山肌に散りばめられた宝石のよう
2025/10/19 (日) 05:10 -
コメ価格、過去最高水準に迫る「このままではコメ農家がなくなる」「コメ作りの大変さ知って」生産者が体験会を開催
2025/10/19 (日) 05:00 -
「ひこにゃん」の地元にご当地キャラクターが集結 滋賀・彦根市で「ご当地キャラ博」
2025/10/19 (日) 05:00 -
親子で避難所を体験「防災キャンプ」 経験の差で災害への備えに違い “自分ごと”として捉えるきっかけに
2025/10/19 (日) 05:00 -
【きっかけはノロノロ運転】早朝の中心部に不審な車…警察の職務質問中に逃走→パトカーのドラレコで特定&無免許運転容疑が浮上―逮捕された飲食店経営の33歳男は容疑認める〈北海道帯広市〉
2025/10/19 (日) 05:00