佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 鳥栖市の地域の歴史や文化を紹介「歴史文化交流展示室」がオープン【佐賀県】

鳥栖市の地域の歴史や文化を紹介「歴史文化交流展示室」がオープン【佐賀県】

2024/05/31 (金) 18:31

地域の変遷を見せるプロジェクションマッピングも見どころです。鳥栖市に地域の歴史や文化を紹介する常設の展示室がオープンしました。

鳥栖市のサンメッセ鳥栖で5月21日から公開が始まったのは「歴史文化交流展示室」です。
会場には市内で発掘された石器や土器などの文化財のほか、地域で受け継がれている民俗芸能で使われる備品、「鉄道のまち」ならではの鉄道員の仕事道具など、約360点が展示されています。
また鳥栖市の地形模型にはプロジェクションマッピングが投影され映像を通して地域の変遷を分かりやすく伝えています。

【来場者】
「鳥栖市が鉄道のまちという風に言われておりましたけれどもそれから段々変遷していってですね現在のように変わってきておりますので興味深く見ておりました」

展示室は鳥栖市のサンメッセ鳥栖で公開されています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン