佐賀のニュース
鳥栖市の地域の歴史や文化を紹介「歴史文化交流展示室」がオープン【佐賀県】
2024/05/31 (金) 18:31
地域の変遷を見せるプロジェクションマッピングも見どころです。鳥栖市に地域の歴史や文化を紹介する常設の展示室がオープンしました。
鳥栖市のサンメッセ鳥栖で5月21日から公開が始まったのは「歴史文化交流展示室」です。
会場には市内で発掘された石器や土器などの文化財のほか、地域で受け継がれている民俗芸能で使われる備品、「鉄道のまち」ならではの鉄道員の仕事道具など、約360点が展示されています。
また鳥栖市の地形模型にはプロジェクションマッピングが投影され映像を通して地域の変遷を分かりやすく伝えています。
【来場者】
「鳥栖市が鉄道のまちという風に言われておりましたけれどもそれから段々変遷していってですね現在のように変わってきておりますので興味深く見ておりました」
展示室は鳥栖市のサンメッセ鳥栖で公開されています。
鳥栖市のサンメッセ鳥栖で5月21日から公開が始まったのは「歴史文化交流展示室」です。
会場には市内で発掘された石器や土器などの文化財のほか、地域で受け継がれている民俗芸能で使われる備品、「鉄道のまち」ならではの鉄道員の仕事道具など、約360点が展示されています。
また鳥栖市の地形模型にはプロジェクションマッピングが投影され映像を通して地域の変遷を分かりやすく伝えています。
【来場者】
「鳥栖市が鉄道のまちという風に言われておりましたけれどもそれから段々変遷していってですね現在のように変わってきておりますので興味深く見ておりました」
展示室は鳥栖市のサンメッセ鳥栖で公開されています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【F2軍本拠地移転】札幌圏の自治体で誘致合戦がさらに過熱!江別・恵庭市では署名活動に多くの市民が_他球団最新の2軍球場から学ぶファイターズの目指す姿“どこにもない世界一の施設”とは!?
2025/07/22 (火) 14:30 -
【SUP中の事故】「沖に流されて戻れなくなった」11歳の小学生含む14人がSUP中に沖に流される_9人が自力で港に、5人が漁船に救助される<北海道余市町>
2025/07/22 (火) 14:30 -
能登野菜の一つ“えびすかぼちゃ”の選別作業始まる…地震の影響で作付けは縮小
2025/07/22 (火) 14:28 -
3連休、北アルプスなどで山岳遭難相次ぐ 1人死亡、7人重軽傷 体調不良2人、疲労により行動不能4人 計14件発生 警察が注意呼びかけ「技術に見合った山選び」「体力にゆとりを持った計画を」
2025/07/22 (火) 14:18 -
【速報】吉村知事 北陸新幹線「『米原ルート』も比較検討して判断を」与党PT「小浜・京都ルート」決定も
2025/07/22 (火) 14:17