佐賀のニュース
教員不足解消の一助に “ペーパーティーチャー”講座 佐賀県内では45人不足
2024/06/15 (土) 12:01

教員不足の解消につなげようと、いわゆる“ペーパーティーチャー”向けの講座がきのう佐賀市で開かれました。
これは教員免許を持っていながら教職についていないいわゆる“ペーパーティーチャー”を対象にしたもので、きのう佐賀市で開かれた講座には25人が参加しました。講座では時間割のサンプルを使いながら教員の1日の流れや授業以外の仕事内容などが説明されたほか、職員による個別相談も行われました。
【東部教育事務所 重富俊彦さん】「学校の先生はとてもやりがいのある仕事。企業の経験や子育ての経験も生かせる。(教員)免許をお持ちの方はぜひチャレンジしてほしい」
県内では現在、公立小中学校の教員が45人不足しています。ペーパーティーチャーの講座は昨年度から始まり、参加者49人のうち8人が実際に教育現場で働いているということです。
これは教員免許を持っていながら教職についていないいわゆる“ペーパーティーチャー”を対象にしたもので、きのう佐賀市で開かれた講座には25人が参加しました。講座では時間割のサンプルを使いながら教員の1日の流れや授業以外の仕事内容などが説明されたほか、職員による個別相談も行われました。
【東部教育事務所 重富俊彦さん】「学校の先生はとてもやりがいのある仕事。企業の経験や子育ての経験も生かせる。(教員)免許をお持ちの方はぜひチャレンジしてほしい」
県内では現在、公立小中学校の教員が45人不足しています。ペーパーティーチャーの講座は昨年度から始まり、参加者49人のうち8人が実際に教育現場で働いているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース