佐賀のニュース
7月は「再犯防止啓発月間」刑務所などで作られた作品を展示販売するイベント 県庁で開催【佐賀県】
2024/07/17 (水) 18:40

7月は「再犯防止啓発月間」です。再犯者が5割ともいわれる受刑者の再犯防止への取り組みを後押ししようと、刑務所などで作られた作品を展示販売するイベントが県庁で開かれました。
このイベントは受刑者が作った作品などを展示・販売することで、更生や円滑な社会復帰につなげようと福岡矯正管区と佐賀少年刑務所が開いたものです。
同じような展示販売会は通常秋に開かれていますが、「再犯防止啓発月間」の7月に合わせて再犯防止への取り組みを後押ししようと初めて県庁で開かれました。
会場には佐賀少年刑務所で作られた木製の容器やゴミ箱、コースターのほか、全国の刑務所などで作られたポーチ、石鹸など約600点が並べられ訪れた人たちが品定めをしていました。
【福岡矯正管区第一部更生支援企画課 磯浩太郎課長】
「まずは一般市民の方々に再犯防止というものが重要であると知っていただく、そういう機会を(県に)作っていただいた。刑務所の中でどういうことが行われているのかというところも多く広く知っていただければ」
受刑者が制作した作品の展示販売会は県内では8月と11月にも開かれます。
このイベントは受刑者が作った作品などを展示・販売することで、更生や円滑な社会復帰につなげようと福岡矯正管区と佐賀少年刑務所が開いたものです。
同じような展示販売会は通常秋に開かれていますが、「再犯防止啓発月間」の7月に合わせて再犯防止への取り組みを後押ししようと初めて県庁で開かれました。
会場には佐賀少年刑務所で作られた木製の容器やゴミ箱、コースターのほか、全国の刑務所などで作られたポーチ、石鹸など約600点が並べられ訪れた人たちが品定めをしていました。
【福岡矯正管区第一部更生支援企画課 磯浩太郎課長】
「まずは一般市民の方々に再犯防止というものが重要であると知っていただく、そういう機会を(県に)作っていただいた。刑務所の中でどういうことが行われているのかというところも多く広く知っていただければ」
受刑者が制作した作品の展示販売会は県内では8月と11月にも開かれます。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
適度な摂取で“熱中症対策”にも…『漬物』発祥の地とされる神社で祭り 全国唯一の漬物の神様が祀られる
2025/08/22 (金) 06:35 -
【ファイターズ】満塁ピンチの後には満塁チャンスあり 絶好機を活かしたのは、、、両チーム合わせて9イニングで満塁の状況が生まれたバファローズとの攻撃的3連戦
2025/08/22 (金) 06:30 -
海底パイプライン「ノルドストリーム」爆破事件でウクライナ国籍のセルヒー・K容疑者を逮捕 ゼレンスキー氏は政府の関与否定
2025/08/22 (金) 06:21 -
【午前6時現在】台風12号 鹿児島県内を強風域に巻き込みながら日向灘へ
2025/08/22 (金) 06:15 -
「これはちょっとかわいそう」酷暑でぶどうが“梅干し状態”のシワシワで秋のフルーツがピンチ…梨や葉物野菜も高値に
2025/08/22 (金) 06:10