佐賀のニュース
決勝進出校決まる 第106回高校野球佐賀大会 準決勝2試合目 結果【佐賀県】
2024/07/22 (月) 18:11
甲子園まであと2勝夏の高校野球佐賀大会準決勝2試合は、投手陣が力を発揮する熱い戦いとなりました。
【リポート・鈴木悠斗】
「夏の高校野球佐賀大会も準決勝。決勝に駒を進めるのはどの高校か注目の2試合です。」
第1試合は去年の王者鳥栖工業と、ここまで3試合全て1点差ゲームを勝ち切った佐賀工業の対戦です。
試合が動いたのは2回裏。鳥栖工業は、2アウト満塁のチャンスから、3者連続のファーボールで鳥栖工業が3対0とリードを奪います。
追いつきたい佐賀工業は、4回2アウト満塁のチャンスで8番秀島。
対するは、去年甲子園を経験したエース松延。このピンチは、ストレートで打ち取ります。
その後、松延は3塁も踏ませない圧巻の投球で完封。
鳥栖工業が5対0で佐賀工業を破りました。
【鳥栖工業 天本陽晴主将】
「個人個人が役割責任を果たして、勝利に向かって行きたいと思う」
第2試合は、ベスト4のうち最も失点の少ない神埼と第3シード有田工業の戦いです。
試合は、初回。
有田工業が2アウト1塁3塁とチャンスを作ります。
ここで1塁ランナー井崎が盗塁。2塁への送球の間に3塁ランナー川尻も走り有田工業が足を使って先制します。
対する神埼も4回表2アウト2塁3塁のチャンスを作り打席には6番田中。
サードへの打球がイレギュラーし試合を振り出しに戻します。
しかし、その裏、有田工業は1アウト1塁3塁から8番前田のセーフティースクイズで再び引き離します。
その後は、両エースが持ち味を出し、スコアに0を並べます。
追いかける神埼は最終回。2アウト2塁のチャンスを作ります。
しかし、有田工業のエース石永が三振で締めゲームセット。
有田工業が決勝進出を決めました。
【有田工業高校 前田壮梧主将】
「後半勝負になると思うので、最後まで諦めず全力で戦っていきたい」
鳥栖工業と有田工業の決勝戦は、24日、さがみどりの森球場で午前10時から行われます。
【リポート・鈴木悠斗】
「夏の高校野球佐賀大会も準決勝。決勝に駒を進めるのはどの高校か注目の2試合です。」
第1試合は去年の王者鳥栖工業と、ここまで3試合全て1点差ゲームを勝ち切った佐賀工業の対戦です。
試合が動いたのは2回裏。鳥栖工業は、2アウト満塁のチャンスから、3者連続のファーボールで鳥栖工業が3対0とリードを奪います。
追いつきたい佐賀工業は、4回2アウト満塁のチャンスで8番秀島。
対するは、去年甲子園を経験したエース松延。このピンチは、ストレートで打ち取ります。
その後、松延は3塁も踏ませない圧巻の投球で完封。
鳥栖工業が5対0で佐賀工業を破りました。
【鳥栖工業 天本陽晴主将】
「個人個人が役割責任を果たして、勝利に向かって行きたいと思う」
第2試合は、ベスト4のうち最も失点の少ない神埼と第3シード有田工業の戦いです。
試合は、初回。
有田工業が2アウト1塁3塁とチャンスを作ります。
ここで1塁ランナー井崎が盗塁。2塁への送球の間に3塁ランナー川尻も走り有田工業が足を使って先制します。
対する神埼も4回表2アウト2塁3塁のチャンスを作り打席には6番田中。
サードへの打球がイレギュラーし試合を振り出しに戻します。
しかし、その裏、有田工業は1アウト1塁3塁から8番前田のセーフティースクイズで再び引き離します。
その後は、両エースが持ち味を出し、スコアに0を並べます。
追いかける神埼は最終回。2アウト2塁のチャンスを作ります。
しかし、有田工業のエース石永が三振で締めゲームセット。
有田工業が決勝進出を決めました。
【有田工業高校 前田壮梧主将】
「後半勝負になると思うので、最後まで諦めず全力で戦っていきたい」
鳥栖工業と有田工業の決勝戦は、24日、さがみどりの森球場で午前10時から行われます。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【インタビュー映像・長野泰雅】ニュースター誕生!ツアー初優勝の22歳が短期決戦を振り返る!<ロピアフジサンケイクラシック・最終日>
2025/09/08 (月) 02:10 -
【ハイライト映像・長野泰雅】「ずっと応援してくれた父と母に感謝を伝えたい」大混戦も初日から首位をキープした長野泰雅がツアー初優勝!<ロピアフジサンケイクラシック・最終日>
2025/09/08 (月) 02:07 -
首相の辞意表明に「仲間としっかり相談したい」“ポスト石破”候補の自民・小林鷹之氏「党再生のラストチャンス」
2025/09/08 (月) 01:09 -
「優勝したら涙が止まらなくて」阪神タイガース 史上最速優勝 関西各地が盛り上がる
2025/09/08 (月) 00:58 -
石破首相の退陣表明を受けて与野党の反応は… 森山幹事長「支えきれず申し訳ない」
2025/09/08 (月) 00:58