佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 台風情報 急に勢力が弱まったのはなぜ?気象予報士が解説【佐賀県】

台風情報 急に勢力が弱まったのはなぜ?気象予報士が解説【佐賀県】

2024/08/30 (金) 18:40

サムネイル
今回は台風情報です。

【キャスター】
台風が急に勢力が弱まったのはなぜでしょうか。

【甲斐気象予報士】
台風のエネルギー源となる水蒸気の供給が出来なくなったからです。台風が九州付近に北上してくる段階では非常に強い勢力を保っていましたが、台風が上陸してからは海面からの水蒸気を供給することができずに弱まっていきました。また、動きが遅かったことで、陸地の摩擦の影響を受けやすかったことが衰弱した原因です。
風は強まって佐賀市で最大瞬間風速31.2メートルを観測しました。30メートル以上の風が吹くのは2022年9月の台風14号の時以来でした。

【キャスター】
佐賀県では予想ほどの大雨となりませんでしたが、東日本の太平洋側にかけて広い範囲で大雨となっていますね。

29日の天気図で見てみますと、台風が九州にありますが、台風周辺の暖かく湿った空気が西日本から東日本の太平洋側にかけて流れ込みやすくなりました。
また、台風の動きが遅いということは同じような所に雨雲がかかりやすくなりますので、局地的に記録的な大雨となりました。

【キャスター】
なるほど。週末の天気は?

【甲斐気象予報士】
31日(土)は朝までにわか雨で次第に天気は回復しそうです。
9月1日(日)は北沿部中心に一時雨が降りそうです。
月曜日以降は高気圧に覆われておおむね晴れそうです。再び最高気温が35度以上の猛暑日になる日がありそうです。厳しい残暑が戻ってきますので、熱中症対策をおこなってください。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン