佐賀のニュース
「認知症になっても環境良ければ楽しく過ごせる」映画モデルの丹野智文さん佐賀市で講演【佐賀県】
2024/09/21 (土) 18:10

9月21日は認知症の日です。佐賀市ではシンポジウムが開かれ当事者が認知症への理解を求めました。
【丹野智文さん】
「私は認知症になっても周りの環境さえ良ければ笑顔で楽しく過ごせることを知りました。」
このシンポジウムは、認知症についての理解を深めてもらおうと県などが開いたものです。若年性認知症の実話をもとにした映画のモデルとなった丹野智文さんが講演し、自らの体験を話しながら認知症への理解を求めました。
また講演会に先立ち県内在住のアルツハイマー型認知症の2人が普及啓発に協力する「さが認知症すまいるリーダー」に任命されました。
【右近守さん】
「地域社会の中で何か包括して助けていこうという時代を取り戻したいなと思う」
【吉冨義純さん】
「認知症になっても働ける場を一生懸命作っていきたいと思っている」
2人は2年間、普及啓発活動や施策の提案などを行います。
【丹野智文さん】
「私は認知症になっても周りの環境さえ良ければ笑顔で楽しく過ごせることを知りました。」
このシンポジウムは、認知症についての理解を深めてもらおうと県などが開いたものです。若年性認知症の実話をもとにした映画のモデルとなった丹野智文さんが講演し、自らの体験を話しながら認知症への理解を求めました。
また講演会に先立ち県内在住のアルツハイマー型認知症の2人が普及啓発に協力する「さが認知症すまいるリーダー」に任命されました。
【右近守さん】
「地域社会の中で何か包括して助けていこうという時代を取り戻したいなと思う」
【吉冨義純さん】
「認知症になっても働ける場を一生懸命作っていきたいと思っている」
2人は2年間、普及啓発活動や施策の提案などを行います。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「いまだに広告出してる」ステンドグラス細工のトラブル次々と…象に続き犬猫ランプも 届いたのは広告と“別物”「かわいくない」“粗悪品” 販売元に電話番号記載なし
2025/09/18 (木) 19:49 -
9歳男児が川に流され行方不明 「友達が遊んでいたら流された」小学生から通報 愛知・岡﨑市
2025/09/18 (木) 19:47 -
”介護旅行”を手がけるヘルパーに密着 「介護の技術」と「添乗員の知識」を兼ね備えた専門家 「行きたいところに行き、会いたい人に会ってほしい」
2025/09/18 (木) 19:46 -
「重くて動きづらい」“長靴”で思わぬ危険も…大雨で冠水時には靴選びに注意 長靴に水が入る深さならスニーカーが動きやすい
2025/09/18 (木) 19:45 -
「腹が減った!空腹はつらい!」鍋ぶた叩き…刑務所で受刑者たちが抗議 政府から6カ月間“食費支払われず” ボリビア
2025/09/18 (木) 19:45