佐賀のニュース
代休日に地域の子供たちの居場所を 佐賀市で紙ヒコーキ大会【佐賀県】
2024/11/11 (月) 17:19

小学校の代休日に地域の子供たちの居場所をつくろうと、佐賀市で紙ヒコーキ大会が開かれました。
「ここがずれたりしないように、おしりのところがきれいに合うように」
佐賀市の北川副小学校で開かれた紙ヒコーキ大会は、参観日や運動会の代休日に家にいる児童の居場所づくりをしようと、地元のまちづくり協議会が初めて開いたものです。
参加したのは児童など約80人。
折り紙ヒコーキ協会の講師が大きな紙を使って本格的な2種類の紙ヒコーキの折り方を指導します。
複雑な手順もあるなか児童たちは質問したり周囲で教え合ったりしながら丁寧に折っていました。
「3・2・1・GO!」
大会は学年などで4つに分かれて滞空時間の長さを競い、児童は一生懸命折った紙ヒコーキを楽しそうに飛ばしていました。
【児童】
「いろいろな紙ヒコーキの作り方を知れてうれしかった」
【児童】
「折り紙折るのとか飛ばすとかちょっとだけむずかしかったけどできてうれしくてたのしかった」
【北川副まちづくり協議会 福田英典さん】
「午前中だけでも地域の住民と子供たちのコミュニティーづくりできないかと提案いただいて、今回初めて紙飛行機大会現実的に活動でやらせてもらうことになった」
「ここがずれたりしないように、おしりのところがきれいに合うように」
佐賀市の北川副小学校で開かれた紙ヒコーキ大会は、参観日や運動会の代休日に家にいる児童の居場所づくりをしようと、地元のまちづくり協議会が初めて開いたものです。
参加したのは児童など約80人。
折り紙ヒコーキ協会の講師が大きな紙を使って本格的な2種類の紙ヒコーキの折り方を指導します。
複雑な手順もあるなか児童たちは質問したり周囲で教え合ったりしながら丁寧に折っていました。
「3・2・1・GO!」
大会は学年などで4つに分かれて滞空時間の長さを競い、児童は一生懸命折った紙ヒコーキを楽しそうに飛ばしていました。
【児童】
「いろいろな紙ヒコーキの作り方を知れてうれしかった」
【児童】
「折り紙折るのとか飛ばすとかちょっとだけむずかしかったけどできてうれしくてたのしかった」
【北川副まちづくり協議会 福田英典さん】
「午前中だけでも地域の住民と子供たちのコミュニティーづくりできないかと提案いただいて、今回初めて紙飛行機大会現実的に活動でやらせてもらうことになった」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
拉致被害者家族がアメリカ政府高官と面会「金総書記に強烈なプレッシャーになると米側から伝えられた」
2025/04/30 (水) 12:30 -
長崎・広島の若者が核兵器廃絶の実現に向けて行動を呼びかけ【長崎県】
2025/04/30 (水) 12:24 -
水道管の漏水リスクを5段階評価…最新AI技術に注目 埼玉・八潮市の道路陥没事故から3カ月
2025/04/30 (水) 12:23 -
「かわいかった」チューリップが見ごろに 公園内に117品種・32万球 5月上旬まで楽しめる 長野・安曇野市
2025/04/30 (水) 12:21 -
朝から晴れの富山県内 30日の予想最高気温は富山市19度、高岡市伏木17度と4月中旬から平年並み
2025/04/30 (水) 12:20