佐賀のニュース
「森林の役割・木材産業に興味を」小学校で林業を学ぶ教室 県産ヒノキで木工体験【佐賀県】
2024/11/26 (火) 17:30

森林の役割や木材産業について興味を持ってもらおうと、武雄市の小学校で林業を学ぶ教室が開かれ児童が県産ヒノキを使った台を手作りしました。
この教室は森林や林業、木材産業の振興と後継者育成を目的に、自治体や森林組合などでつくる武雄杵島地区林業協議会が、地区内の小学校を対象に5年ほど前から開いているものです。
26日は武雄市の山内東小学校の5年生約30人が、県産のヒノキを使った万能台の組み立てに挑戦。
金づちでくぎを打ったり、やすりを使って表面を滑らかにしたりなど、慣れない作業に苦戦しながら台を完成させていきました。
【児童】
「森林がどのように災害から守っているのかや、水不足にならないのかがわかってよかった。(万能台は)高いところにあるものを取るために使ったり、ものを置いたりしたい」
「(森林が)二酸化炭素をとって、酸素を出すということがわかった。一回、くぎ打ちを間違えたけど、くぎを取り直してきれいにできた」
協議会では今年度地区内の15の小学校で教室を開催する予定です。
この教室は森林や林業、木材産業の振興と後継者育成を目的に、自治体や森林組合などでつくる武雄杵島地区林業協議会が、地区内の小学校を対象に5年ほど前から開いているものです。
26日は武雄市の山内東小学校の5年生約30人が、県産のヒノキを使った万能台の組み立てに挑戦。
金づちでくぎを打ったり、やすりを使って表面を滑らかにしたりなど、慣れない作業に苦戦しながら台を完成させていきました。
【児童】
「森林がどのように災害から守っているのかや、水不足にならないのかがわかってよかった。(万能台は)高いところにあるものを取るために使ったり、ものを置いたりしたい」
「(森林が)二酸化炭素をとって、酸素を出すということがわかった。一回、くぎ打ちを間違えたけど、くぎを取り直してきれいにできた」
協議会では今年度地区内の15の小学校で教室を開催する予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【ヒグマ速報】札幌の住宅街を散歩中の男性がクマとバッタリ遭遇…わずか2メートルの至近距離で目が合う…エコバッグを胸に構えクマを”威嚇”し追い払う<北海道札幌市西区宮の沢>
2025/10/21 (火) 14:44 -
高市新首相誕生にロイター通信が速報 「強硬派の高市氏が勝利、日本のガラスの天井を打ち破る。保守色強まることに」
2025/10/21 (火) 14:40 -
【速報】福祉施設の入所者を殺害しようと包丁隠し持った疑いで介護職員逮捕 容疑を否認 滋賀県警
2025/10/21 (火) 14:30 -
【夜道の抱きつき男】一人歩きの10代女性が被害に「後ろから抱きつかれ、ワイセツ行為をされた」不同意わいせつ容疑で逃げた若い男の行方を追う<北海道札幌市>
2025/10/21 (火) 14:25 -
【速報】宮城で震度2 津波の心配なし
2025/10/21 (火) 14:23