佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産に登録 県内からも喜びの声【佐賀県】

「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産に登録 県内からも喜びの声【佐賀県】

2024/12/05 (木) 12:01

日本酒や焼酎などの「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録されたことを受け、県内の関係者からも喜びの声があがっています。

南米パラグアイで開かれているユネスコの政府間委員会は、日本時間の午前4時前、日本の「伝統的酒造り」を無形文化遺産として正式に登録することを決めました。
「伝統的酒造り」は杜氏や蔵人などが「こうじ菌」を用いて、日本各地の気候風土に合わせた伝統的な酒造りの技術で、日本酒や焼酎、泡盛などの製造に受け継がれてきました。
これを受け、県内の関係者からも喜びの声があがっています。
小城市の天山酒造の七田謙介社長は次のように話しています。

【天山酒造・七田謙介社長】
「長年の悲願でもありましたしわれわれ蔵元としてもとても喜ばしいことですし誇らしく思います。日本のような多湿な気候の中でこうじ菌を使ってこうじを使った酒造りというのがユニークな酒造り・技術ということで評価されたのだと思う」

今回の登録で日本の無形文化遺産としては23件目になります。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン