佐賀のニュース
10日明け方にかけ大雪のおそれ 予想される雪の量「山地で10センチ」「平地で5センチ」【佐賀県】
2025/01/09 (木) 18:40

このあと雪のピークを迎える見込みです。県内では10日明け方にかけ、大雪となるおそれがあり、気象台は積雪や路面凍結による交通障害などに注意を呼びかけています。
【岩部記者】
「午前11時半の三瀬です。雪・風ともに強まり、一段と寒さを増しています」
佐賀地方気象台によりますと、九州北部地方の上空に強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。
県内では10日明け方にかけて大雪となるおそれがあり、広い範囲で氷点下となり路面や水道管が凍結するおそれがあります。
雪は今夜9時ごろまでにピークを迎えるとみられ、9日午後6時から10日午後6時までの24時間に予想される雪の量は多いところで山地が10センチ、平地が5センチとなっています。
気象台は、雪を伴った暴風への警戒と積雪や路面凍結による交通障害、雪による視程障害、農作物や農業施設の管理、低温による水道管の凍結などに注意を呼びかけています。
また、唐津市の沿岸海域では9日夜遅くにかけて、雪を伴った北西の非常に強い風が吹き、しけとなるでしょう。
【岩部記者】
「午前11時半の三瀬です。雪・風ともに強まり、一段と寒さを増しています」
佐賀地方気象台によりますと、九州北部地方の上空に強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。
県内では10日明け方にかけて大雪となるおそれがあり、広い範囲で氷点下となり路面や水道管が凍結するおそれがあります。
雪は今夜9時ごろまでにピークを迎えるとみられ、9日午後6時から10日午後6時までの24時間に予想される雪の量は多いところで山地が10センチ、平地が5センチとなっています。
気象台は、雪を伴った暴風への警戒と積雪や路面凍結による交通障害、雪による視程障害、農作物や農業施設の管理、低温による水道管の凍結などに注意を呼びかけています。
また、唐津市の沿岸海域では9日夜遅くにかけて、雪を伴った北西の非常に強い風が吹き、しけとなるでしょう。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
小泉氏陣営の選対本部長に加藤勝信氏…保守層取り込む狙い 小林氏は午後に立候補会見 高市氏と林氏も週内会見へ
2025/09/16 (火) 06:27 -
【ヒグマ速報】クマが車を襲撃!「立ちはだかり威嚇してきた」目の前に現れた親子グマ…急停止するも母グマが突進し前足でボンネットをひっかく…緊迫の運転手、最寄りの駐在所まで走行〈北海道置戸町〉
2025/09/16 (火) 06:12 -
鳥海山で3人遭難か 30代男性と小学生2人と連絡取れず 16日朝から警察が捜索開始
2025/09/16 (火) 06:11 -
国民民主党が強烈に意識する参政党躍進 連合・立憲と協力のジレンマ 結党5年迎え玉木代表の決断は
2025/09/16 (火) 06:00 -
【青山がズバリ】連立「オールドメディアが言う組み合わせとはだいぶ違う」小泉氏と維新「減税どうするか」
2025/09/16 (火) 06:00