佐賀のニュース
県国際交流協会に“地球市民賞” 佐賀県の団体として24年ぶり【佐賀県】
2025/01/14 (火) 17:17

国際的な文化交流活動を行い、市民同士の結びつきを深めた団体に贈られる国際交流基金地球市民賞。応募総数210団体のなかから、佐賀県の団体が24年ぶりに受賞しました。
受賞したのは、県国際交流協会です。
県国際交流協会は、医療通訳や教育現場へ日本語学習サポーターの派遣などを行う団体で、多文化共生の地域づくりに取り組んでいます。
専門知識が必要な医療通訳や災害時の多言語支援でも成果を上げていると高く評価され国際交流基金地球市民賞を受賞しました。
佐賀県の団体が受賞するのは24年ぶり、3団体目だということです。
【県国際交流協会 黒岩春地理事長】
「彼ら(外国人)と一緒になって、仲間として迎え入れ、佐賀県で彼らが生き生きと生きることができる地域にしたい。今回の受賞を機にまた一緒になって前に進んでいければ」
授与式は2月19日に東京で行われるということです。
受賞したのは、県国際交流協会です。
県国際交流協会は、医療通訳や教育現場へ日本語学習サポーターの派遣などを行う団体で、多文化共生の地域づくりに取り組んでいます。
専門知識が必要な医療通訳や災害時の多言語支援でも成果を上げていると高く評価され国際交流基金地球市民賞を受賞しました。
佐賀県の団体が受賞するのは24年ぶり、3団体目だということです。
【県国際交流協会 黒岩春地理事長】
「彼ら(外国人)と一緒になって、仲間として迎え入れ、佐賀県で彼らが生き生きと生きることができる地域にしたい。今回の受賞を機にまた一緒になって前に進んでいければ」
授与式は2月19日に東京で行われるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
韓国大統領選最有力候補の最大野党「共に民主党」李在明前代表の無罪判決を破棄、審理を高裁に差し戻し 韓国最高裁
2025/05/01 (木) 17:36 -
【速報】宮内庁に「銀の盾」贈呈 YouTubeチャンネル10万人超の証
2025/05/01 (木) 17:32 -
小学校講師の34歳男が知人女性にストーカー行為か 逮捕も容疑を否認「家の近く行ったがみだりにうろついてない」
2025/05/01 (木) 17:32 -
「有田陶器市」初日は「大阪万博」超え22万人の人出 佳子さまが身に着けられ話題の手作り有田焼アクセサリーも人気
2025/05/01 (木) 17:30 -
【速報】埼玉・八潮市の道路陥没事故 運転席部分に男性とみられる人の姿を発見 早ければあすにも救出活動へ
2025/05/01 (木) 17:28