佐賀のニュース
JR九州と県警 初の合同異常時訓練 踏切人身事故を想定し【佐賀県唐津市】
2025/02/19 (水) 17:17

踏切での人身事故を想定したJR九州と県警の合同訓練が初めて行われました。
この訓練は人身事故が起きたときにJR九州と県警が連携してスムーズに運行再開することを目的に初めて行われたもので関係者55人が参加しました。
訓練は相知から唐津方面に向かう列車が、警報機と遮断機のない踏切で渡ろうとした歩行者をはねたとの想定で行われました。
事故を受け運転士が車内アナウンスをしたあと、注意を知らせるため現場に発煙筒を設置。
JRの担当者は状況確認や関係機関への連絡、県警は現場検証など運転再開までの手順を確認しました。
【JR九州佐賀鉄道事業部 阿部俊浩部長】
「県警と連携してオペレーションや手続きの確認をしっかり行ってお客様へご迷惑をおかけする時間が少なくなるようにしたい」
県内では警報機と遮断機のない踏切での事故が2021年から4年連続で発生しているということです。
この訓練は人身事故が起きたときにJR九州と県警が連携してスムーズに運行再開することを目的に初めて行われたもので関係者55人が参加しました。
訓練は相知から唐津方面に向かう列車が、警報機と遮断機のない踏切で渡ろうとした歩行者をはねたとの想定で行われました。
事故を受け運転士が車内アナウンスをしたあと、注意を知らせるため現場に発煙筒を設置。
JRの担当者は状況確認や関係機関への連絡、県警は現場検証など運転再開までの手順を確認しました。
【JR九州佐賀鉄道事業部 阿部俊浩部長】
「県警と連携してオペレーションや手続きの確認をしっかり行ってお客様へご迷惑をおかけする時間が少なくなるようにしたい」
県内では警報機と遮断機のない踏切での事故が2021年から4年連続で発生しているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
路面電車 “駅ビル乗り入れ”まで1カ月 廃線区間に惜別の声も 再整備で変わる街並み【広島発】
2025/07/07 (月) 17:00 -
投票直前の金曜夜にマンハッタンを歩いて縦断…マムダニ氏の「ドブ板選挙」NY市長選の民主党候補に“若い社会主義者のイスラム教徒”が選ばれた理由
2025/07/07 (月) 17:00 -
「自死を考えた時期がありまして…」犬に救われた男性が“問題犬たち”の命をつなぐ絆の物語「一生かけて犬を救っていく」【アスヨク!】
2025/07/07 (月) 17:00 -
知られざる「モンゴル抑留」の映像入手 旧ソ連の強制労働生き抜いた元日本軍捕虜と抑留者の資料館作ったモンゴル人【戦後80年】
2025/07/07 (月) 16:46 -
“学歴詐称”の田久保市長 夜の会見に向けて準備か…午後3時半前に退庁 公務のキャンセルはなし
2025/07/07 (月) 16:43