佐賀のニュース
長年の公務員生活に思いを馳せて…県庁で退職する職員に辞令を交付【佐賀県】
2025/03/31 (月) 11:55

年度末の31日、県庁では退職する職員に辞令が交付されました。
31日午前県庁で行われた退職辞令交付式には今年度退職する職員121人のうち110人が出席しました。
式では1人1人名前が読み上げられ知事から辞令が手渡されたほか、スライドで入庁したときの写真や一緒に働いた仲間からのメッセージが上映されました。
また知事は「いまの佐賀県庁があるのはみなさん一人一人が日々頑張ってきた集大成。今後はそれぞれの立場で佐賀県庁にエール贈って叱咤激励いただきたい」などとねぎらいの言葉を贈りました。
【県危機管理・報道局 野田嘉代子局長】
「一番最後の職場が危機管理。災害対応などに携われたのが、県民の皆さんの役に立てたなと、命につながる仕事ができてるなとそこが一番印象的だった」
【県SAGA2024・SSP推進局 宮原耕史局長】
「SAGA2024は県民のみなさんもそうだが、県庁のスタッフの影ながらの頑張りがこの成功の一端になった。感謝、感謝。県をみんなで良くしようという思いに溢れた人たちと働けて幸せでした」
セレモニー後は職員らに見送られながら長い公務員生活を振り返っていました。
31日午前県庁で行われた退職辞令交付式には今年度退職する職員121人のうち110人が出席しました。
式では1人1人名前が読み上げられ知事から辞令が手渡されたほか、スライドで入庁したときの写真や一緒に働いた仲間からのメッセージが上映されました。
また知事は「いまの佐賀県庁があるのはみなさん一人一人が日々頑張ってきた集大成。今後はそれぞれの立場で佐賀県庁にエール贈って叱咤激励いただきたい」などとねぎらいの言葉を贈りました。
【県危機管理・報道局 野田嘉代子局長】
「一番最後の職場が危機管理。災害対応などに携われたのが、県民の皆さんの役に立てたなと、命につながる仕事ができてるなとそこが一番印象的だった」
【県SAGA2024・SSP推進局 宮原耕史局長】
「SAGA2024は県民のみなさんもそうだが、県庁のスタッフの影ながらの頑張りがこの成功の一端になった。感謝、感謝。県をみんなで良くしようという思いに溢れた人たちと働けて幸せでした」
セレモニー後は職員らに見送られながら長い公務員生活を振り返っていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
20年目を迎えた「クールビズ」が5月1日開始 定着する一方で職場規定の対応に遅れも…「見える変化・やめる言い訳」設計が行動変容促す
2025/05/02 (金) 12:00 -
医療収益は増えているのに純損失は年々拡大…市立病院が分娩業務の停止を検討する裏に何が? 少子化だけではない厳しい経営状況 全国の公立病院のうち7割が赤字に
2025/05/02 (金) 12:00 -
“求職マインド”高まらず…福島県の有効求人倍率は1年ぶり1.3倍超
2025/05/02 (金) 12:00 -
福島県警が自動車道のICを点検 東北道の3人死亡逆走事故受け 平面交差ICは県内に8ヵ所 対策強化へ
2025/05/02 (金) 11:58 -
2033年の式年遷宮に向け…伊勢神宮で一連の祭典の幕開けとなる「山口祭」始まる 木材伐採作業の安全を祈願
2025/05/02 (金) 11:56