佐賀のニュース
陸自オスプレイ 7月9日から佐賀配備へ 九州防衛局が県や佐賀市に説明【佐賀県】
2025/04/15 (火) 18:40

佐賀空港への自衛隊のオスプレイ配備計画をめぐり、九州防衛局は15日、7月9日に駐屯地を開設し、機体の配備を始めると県や佐賀市に伝えました。
15日午前、県庁に九州防衛局の江原康雄局長や、現在、千葉県木更津市でオスプレイを運用している輸送航空隊の青山佳史隊長が訪れ、配備のスケジュールを県に伝えました。
【輸送航空隊 青山佳史隊長】
「7月9日以降、飛行の安全を最優先に、整備の状況・天候の状況などを加味しながら、(オスプレイが)順次佐賀駐屯地に来る予定」
防衛省の計画では、ことし7月9日に「佐賀駐屯地」を開設し、木更津市の輸送航空隊を移駐するとしています。
また、機体の配備も順次進める予定で、17機すべての移駐が終わるのは8月中旬を予定しています。いつ飛行を始めるかは未定だということです。
佐賀空港の西側で進んでいる駐屯地の建設はおととし6月に始まり、オスプレイの配備に最低限必要な隊庁舎や格納庫などを優先して整備しています。
オスプレイを配備した後も工事は続き、最終的には陸自オスプレイ17機と目達原駐屯地のヘリ50機が配備される見通しです。
【県政策部 前田直紀部長】
「駐屯地が開設され、陸上自衛隊のオスプレイが配備されるということで新しい局面に入っていく。移駐の計画については防衛省の方でさまざまな事情があってのこういう対応だろうと考えている。移駐においても安全第一に対応していただきたい」
また、15日の午後には駐屯地が立地する佐賀市にも同様の説明が行われました。
【佐賀市 池田一善副市長】
「隊員や隊員の家族の動きも今後出てくるので、早めの情報提供をお願いしたところ。改めて安全対策についてもいつも言っていることだが含めてお願いした」
【九州防衛局 江原康雄局長】
「安全安心にということで繰り返し求められた。引き続き情報提供を密にしてもらいたいと言われたと認識している」
一方、暫定配備の期間が過ぎてもオスプレイが駐機することについて千葉県木更津市は、「移駐期間における訓練飛行は行わないこと、また、機体整備のための試験飛行は海上の空域で実施することを確認した」とコメントしています。
15日午前、県庁に九州防衛局の江原康雄局長や、現在、千葉県木更津市でオスプレイを運用している輸送航空隊の青山佳史隊長が訪れ、配備のスケジュールを県に伝えました。
【輸送航空隊 青山佳史隊長】
「7月9日以降、飛行の安全を最優先に、整備の状況・天候の状況などを加味しながら、(オスプレイが)順次佐賀駐屯地に来る予定」
防衛省の計画では、ことし7月9日に「佐賀駐屯地」を開設し、木更津市の輸送航空隊を移駐するとしています。
また、機体の配備も順次進める予定で、17機すべての移駐が終わるのは8月中旬を予定しています。いつ飛行を始めるかは未定だということです。
佐賀空港の西側で進んでいる駐屯地の建設はおととし6月に始まり、オスプレイの配備に最低限必要な隊庁舎や格納庫などを優先して整備しています。
オスプレイを配備した後も工事は続き、最終的には陸自オスプレイ17機と目達原駐屯地のヘリ50機が配備される見通しです。
【県政策部 前田直紀部長】
「駐屯地が開設され、陸上自衛隊のオスプレイが配備されるということで新しい局面に入っていく。移駐の計画については防衛省の方でさまざまな事情があってのこういう対応だろうと考えている。移駐においても安全第一に対応していただきたい」
また、15日の午後には駐屯地が立地する佐賀市にも同様の説明が行われました。
【佐賀市 池田一善副市長】
「隊員や隊員の家族の動きも今後出てくるので、早めの情報提供をお願いしたところ。改めて安全対策についてもいつも言っていることだが含めてお願いした」
【九州防衛局 江原康雄局長】
「安全安心にということで繰り返し求められた。引き続き情報提供を密にしてもらいたいと言われたと認識している」
一方、暫定配備の期間が過ぎてもオスプレイが駐機することについて千葉県木更津市は、「移駐期間における訓練飛行は行わないこと、また、機体整備のための試験飛行は海上の空域で実施することを確認した」とコメントしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
大谷翔平選手の元通訳・水原一平被告の出頭期限が2度目の延期 6月16日に 水原被告側の要望により 理由は非公表
2025/05/10 (土) 04:52 -
ロシアのウクライナに対する「侵略犯罪」を追及 特別法廷設置へ EUなどが合意 国際社会のロシアへの圧力を強める狙い
2025/05/10 (土) 02:17 -
初めての「母の日」保育所でイベント 0~2歳児が働くママにエール
2025/05/10 (土) 01:11 -
パナソニックHDが営業・管理部門中心に1万人規模の人員削減…2025年度中に実施
2025/05/10 (土) 00:52 -
黒潮大蛇行が終息の兆し…7年9カ月間続き過去最長 気象庁が漁業などに影響出るとして注意呼び掛け
2025/05/10 (土) 00:45