佐賀のニュース
去年は全科目で全国平均正答率を下回った「全国学力テスト」小学6年生・中学3年生対象に実施【佐賀県】
2025/04/17 (木) 12:00

小学6年生と中学3年生を対象にした全国学力・学習状況調査、いわゆる「全国学力テスト」が17日に県内でも行われました。
このうち、佐賀市の中学校では、3年生約60人を対象に行われました。
この調査は児童と生徒の学習状況を把握し、指導方法の改善などにつなげようと、2007年度から全国で一斉に実施されているものです。
今年は、国語、算数、数学に加え、理科が出題されていて、中学校の理科はパソコンなどを使って回答する初のオンラインで実施されています。
対象は小学6年生と中学3年生で、県内では、公立の小中学校、義務教育学校、特別支援学校など238校の約1万4千700人が対象です。
佐賀県は去年、すべての科目で全国の平均正答率を下回っていて、特に中学3年生の数学が最も開きが大きく、全国平均より4.5ポイント下回っています。
一方、県内ではこれとは別に小学5年生と中学2年生対象の県独自の学習状況調査も17日にあわせて行われています。
このうち、佐賀市の中学校では、3年生約60人を対象に行われました。
この調査は児童と生徒の学習状況を把握し、指導方法の改善などにつなげようと、2007年度から全国で一斉に実施されているものです。
今年は、国語、算数、数学に加え、理科が出題されていて、中学校の理科はパソコンなどを使って回答する初のオンラインで実施されています。
対象は小学6年生と中学3年生で、県内では、公立の小中学校、義務教育学校、特別支援学校など238校の約1万4千700人が対象です。
佐賀県は去年、すべての科目で全国の平均正答率を下回っていて、特に中学3年生の数学が最も開きが大きく、全国平均より4.5ポイント下回っています。
一方、県内ではこれとは別に小学5年生と中学2年生対象の県独自の学習状況調査も17日にあわせて行われています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「いろいろなことに挑戦してほしい」大倉ダムに子供の成長願うこいのぼり 5月6日まで〈仙台〉
2025/05/04 (日) 12:21 -
大谷翔平が今季第8号ホームラン!悪天候で3時間遅れの試合開始 佐々木朗希は先発登板
2025/05/04 (日) 12:18 -
「気持ちいい!」「独特なにおい!」 城崎温泉で子供たちが『しょうぶ湯』楽しむ 6日まで開催
2025/05/04 (日) 12:16 -
「甘みがあっておいしい」特産・舞鶴茶の新茶摘み取り始まる 来月上旬まで収穫続く
2025/05/04 (日) 12:15 -
雨も上がり青空広がる中 信濃川感謝祭やすらぎ堤川まつり2日目もにぎわう 子どもがアナウンサー体験に挑戦【新潟市】
2025/05/04 (日) 12:15