佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「ここ数年で一番おいしい」うれしの茶 一番茶の収穫ピーク【佐賀県】

「ここ数年で一番おいしい」うれしの茶 一番茶の収穫ピーク【佐賀県】

2025/05/05 (月) 16:03

サムネイル
まろやかな甘みとうまみがある「うれしの茶」。一番茶の収穫がいまピークを迎えています。

嬉野市の茶農家・永尾俊介さんが所有する茶畑では、4日に摘採機による一番茶の摘み取りが行われました。嬉野市の周辺では4月中旬からうれしの茶の一番茶の収穫が始まっていて、いまが収穫のピークです。
去年の夏にあまり雨が降らなかったため芽の数が少なくなっていて、今年は例年に比べ収穫量が減ると予想されています。一方、冬場は寒い日が多かったためお茶の木が養分を蓄え、まろやかな甘みとうまみのあるお茶に仕上がったということです。

【茶農家・永尾俊介さん】「今年はここ数年で1番おいしいお茶が収穫できていると思う。ぜひ皆さんうれしの茶を家でゆっくり急須で入れて楽しんでほしい」

収穫は5月中旬ごろまでで、嬉野市周辺の茶農家全体では約240トンの出荷を見込んでいるということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン