佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 高校生の金融リテラシー向上へ 出前教室で金融トラブルの危険性学ぶ【佐賀県】

高校生の金融リテラシー向上へ 出前教室で金融トラブルの危険性学ぶ【佐賀県】

2025/05/08 (木) 18:30

サムネイル
高校生が生活設計の重要性や闇バイトといった金融トラブルの危険性を学びました。

【県銀行協会 松林賢さん】
「闇バイトはアルバイトではなく犯罪。ほとんどが報酬などもらえず使い捨てられる」

この出前教室は高校生にお金に関する知識や判断力いわゆる“金融リテラシー”を身につけてもらおうと、銀行員やOBで構成する佐賀県銀行協会が県などと連携して初めて開いたものです。

8日は佐賀市の佐賀女子高校の3年生約250人がクイズなどを通して生活設計の重要性や資産形成の基本など学びました。
また、特殊詐欺や闇バイトが社会問題となっていることにも触れ、金融トラブルに巻き込まれないようにするために「おいしい話には気をつける」「怪しいと思ったらはっきり断る」などの鉄則を紹介していました。

【生徒】
「“金融リテラシー”という言葉についてそもそも知らなかった。お金に関する知識や判断力はこれから大事になっていく力だと思った」
【生徒】
「金融トラブルとは無縁な社会人になるためにも、怪しいものには近づかないとかおいしい話には関わらないようにしたい」

出前教室は県内の高校と専修学校が対象となっていて、今後、唐津市や多久市でも予定されています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン