佐賀のニュース
熱中症対策義務化受け確認も 佐賀労働局が鳥栖市の工事現場パトロール【佐賀県】
2025/07/03 (木) 18:23

7月1日から始まった『全国安全週間』に合わせ、労災事故を減らそうと佐賀労働局の局長などが鳥栖市の建築現場で安全管理や熱中症対策などを確認しました。
鳥栖市の特別支援学校の教室棟を増築する工事現場を視察したのは、佐賀労働局の局長など4人です。佐賀労働局によりますと、県内では今年、5月末までに労災事故が432件発生していて、2人が死亡しています。
また厚生労働省は6月1日から職場での熱中症対策を義務化していて、2日は安全対策のほか、熱中症対策についても、温度計の設置や、速やかに涼しく休憩できる場所が確保されているかを確認していました。
【佐賀労働局 城寿克局長】
「製造業は熱中症というのが一番多い業種となっています。屋内でも熱中症を発症するということを十分に考えていただいて、暑い夏を乗り切っていただければ」
県内では昨年度、167人が熱中症で労災認定されていて、前の年度と比べ2倍近くに増えているということです。
鳥栖市の特別支援学校の教室棟を増築する工事現場を視察したのは、佐賀労働局の局長など4人です。佐賀労働局によりますと、県内では今年、5月末までに労災事故が432件発生していて、2人が死亡しています。
また厚生労働省は6月1日から職場での熱中症対策を義務化していて、2日は安全対策のほか、熱中症対策についても、温度計の設置や、速やかに涼しく休憩できる場所が確保されているかを確認していました。
【佐賀労働局 城寿克局長】
「製造業は熱中症というのが一番多い業種となっています。屋内でも熱中症を発症するということを十分に考えていただいて、暑い夏を乗り切っていただければ」
県内では昨年度、167人が熱中症で労災認定されていて、前の年度と比べ2倍近くに増えているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【ファイターズ】6連勝ならず “6”が並ぶ敗戦…伊藤大海は6回6失点、打線は6安打で完封負け リリーフ陣好投も最後まで打線沈黙 オリックス西野に3打席連続タイムリーを許す
2025/07/11 (金) 22:20 -
「インタビューいいですか―」1人歩きの女子児童にアプローチする怪しい男が出没「散歩しませんか」とも言い寄る…20~25歳・160センチくらい・小太り・黒ずくめ姿・自転車に乗り逃走<北海道砂川市>
2025/07/11 (金) 22:20 -
千厩・一関二・高田・福岡・水沢商が2回戦へ 夏の高校野球岩手県大会3日目 全5試合の結果
2025/07/11 (金) 22:03 -
暑さに負けない丈夫な稲を!稲作技術向上へ“穂肥診断”学ぶ「収量アップへ期待持てる」新潟・柏崎市
2025/07/11 (金) 22:00 -
投票率向上へ!“商業施設”に期日前投票所 買い物ついでに投票できる手軽さに「なぜ今までなかった?」新潟市
2025/07/11 (金) 22:00