佐賀のニュース
地盤の緩みで土砂災害に警戒を 12日夕方にかけて激しい雨のおそれ【佐賀県】
2025/08/12 (火) 11:55

佐賀県では昼すぎから夕方にかけて局地的に雷をともなった激しい雨が降るおそれがあり、これまでの雨で地盤が緩んでいるところがあることから気象台は、土砂災害に警戒を呼びかけています。
対馬海峡に停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。
このため、佐賀県では12日昼過ぎから夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。
12日予想される雨の量は多いところで1時間に30ミリ、13日正午までの24時間で60ミリとなっています。
これまでの大雨で地盤が緩んでいる所があり、少しの雨でも土砂災害が発生するおそれがあります。
また、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれもあります。
気象台は土砂災害に警戒を、落雷や竜巻などの激しい突風に注意を呼びかけています。
対馬海峡に停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。
このため、佐賀県では12日昼過ぎから夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。
12日予想される雨の量は多いところで1時間に30ミリ、13日正午までの24時間で60ミリとなっています。
これまでの大雨で地盤が緩んでいる所があり、少しの雨でも土砂災害が発生するおそれがあります。
また、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれもあります。
気象台は土砂災害に警戒を、落雷や竜巻などの激しい突風に注意を呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「核兵器は絶対悪の兵器」被団協の金本代表理事が大阪・関西万博の会場で講演 被爆体験や平和の尊さを訴える
2025/08/12 (火) 16:14 -
カムチャツカの地震で津波被害…流されるなどした鳥羽市のカキ養殖いかだ 復旧費用の一部を県が負担 市も支援検討
2025/08/12 (火) 16:06 -
「百日咳」愛媛で2週間に111人増 今年の感染1189人…最多更新続続く 最も多いのは松山市【愛媛】
2025/08/12 (火) 16:03 -
【速報】なかやまきんに君の会社から800万円を騙し取った疑い 元マネージャー補助の男を逮捕
2025/08/12 (火) 16:03 -
濁流があふれて道路に…川に流されたとみられる男女2人 捜索続くも行方わからないまま 橋が流される被害も 福岡・福津市
2025/08/12 (火) 16:00