佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 核のごみ最終処分場選定「文献調査」国からの10億円の交付金 県と唐津市受け取り断る【佐賀県】

核のごみ最終処分場選定「文献調査」国からの10億円の交付金 県と唐津市受け取り断る【佐賀県】

2025/08/19 (火) 11:55

サムネイル
核のごみの最終処分場の選定をめぐり玄海町で進む文献調査について、国からの交付金の受け取りを県と唐津市が断っていたことが分かりました。

最終処分場の選定をめぐっては、玄海町で去年6月から文献調査が始まっていて、国から2年間で最大20億円が交付されます。
交付金は町が5割以上を受け取り、県と唐津市に配分できることになっていました。
今年度分の交付金は10億円で、町が7月、県と唐津市に2億5000万円ずつの配分を提案しましたが、いずれも受け取りを断ったということです。
今年度分の10億円は町が全額受け取り、来年度分は再び協議する予定です。

文献調査は約2年間で、第2段階の「概要調査」に進むには県の同意が必要です。
山口知事はこれまでに「新たな負担を受け入れる考えはない」と話していました。
一方、唐津市は「文献調査を受け入れたのは玄海町で、唐津市がもらう理由はない」としています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン