佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 猛暑でバッテリーやタイヤのトラブル多発 盆期間のJAF救援要請722件 前年比3割増加【佐賀県】

猛暑でバッテリーやタイヤのトラブル多発 盆期間のJAF救援要請722件 前年比3割増加【佐賀県】

2025/08/26 (火) 12:00

サムネイル
今年の盆期間中、県内ではJAFの救援要請が722件あり、前の年と比べ3割近く増加しました。猛暑が続いた影響で「バッテリー関連トラブル」などが多く見られたということです。

JAF佐賀支部によりますと8月9日から18日の間に行ったロードサービスは722件で、前の年に比べて3割近く増えました。
救援依頼の内容は「バッテリー関連トラブル」や「タイヤ関連トラブル」が多く見られました。

猛暑が続いた影響でエアコンの使用頻度が増えバッテリーの性能が低下したほか、路面温度が高温になったことによるタイヤへの負荷や豪雨の影響で路面に異物が放置されタイヤのパンクにつながることなどが要因だということです。

また今年のお盆期間は大雨による冠水関連の救援要請が九州・沖縄全体で約3000件あったということです。

JAF佐賀支部は車が冠水・浸水した場合、エンジン内部に水が侵入し部品が破損するおそれなどがあるため「絶対にエンジンはかけないでほしい」としていて「判断に迷う場合はJAFや自動車販売店に相談し対応してほしい」と呼びかけています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン