佐賀のニュース
60代男性7600万円だまし取られる SNSで知り合った人物からの投資話【佐賀県】
2025/09/04 (木) 18:09

まずは速報です。またしても多額の被害です。SNSで知り合った人物から投資話を持ちかけられ、県内に住む60代の男性が約7600万円をだまし取られました。
警察によりますと今年4月ごろ、県内に住む60代の男性がSNSを通じて知り合った自称・佐賀県在住の人物から暗号資産を使ったうその投資話を持ちかけられました。
男性は今年5月から7月にかけて投資名目や保証金名目、税金名目で指定された口座に15回にわたって現金を振り込み、あわせて約7600万円をだまし取られました。
男性は相手から指示された現金を用意できなくなり、詐欺に遭ったかもしれないと警察に相談したことで事件が発覚しました。
警察によりますと県内のSNSによる投資やロマンス詐欺の件数は今年に入って8月末までに103件確認されていて約5億3800万円の被害が出ているということです。
警察によりますと今年4月ごろ、県内に住む60代の男性がSNSを通じて知り合った自称・佐賀県在住の人物から暗号資産を使ったうその投資話を持ちかけられました。
男性は今年5月から7月にかけて投資名目や保証金名目、税金名目で指定された口座に15回にわたって現金を振り込み、あわせて約7600万円をだまし取られました。
男性は相手から指示された現金を用意できなくなり、詐欺に遭ったかもしれないと警察に相談したことで事件が発覚しました。
警察によりますと県内のSNSによる投資やロマンス詐欺の件数は今年に入って8月末までに103件確認されていて約5億3800万円の被害が出ているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
記録的大雨の新潟・上越市 住宅40棟で浸水被害 米農家からは不安の声も…約1カ月半続いた節水要請は“解除”
2025/09/04 (木) 22:00 -
約30品種!新潟県産ブドウの万博『ブドウEXPO』開催中 今年は猛暑・大雨の影響受けるも味には自信「出会ったブドウ楽しんで」
2025/09/04 (木) 22:00 -
新潟市の液状化対策 住民負担は“維持費”のみに⇒50坪の住宅で26万2500円の負担 工事希望エリアの住民合意100%へ「説得しやすくなる」
2025/09/04 (木) 22:00 -
昨年度は約30億円の赤字…JA新潟厚生連病院の立地自治体“財政支援”など県に要望「誰もが住み慣れた地域で適切な医療を」
2025/09/04 (木) 22:00 -
19歳~50歳の男女6人が公園に20代男性を誘い出して殴る蹴るの暴行…ケガをさせて現金1500円を強奪した疑い 6人を強盗致傷で逮捕 新潟・三条市
2025/09/04 (木) 22:00