佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 多くの家族連れでにぎわう 西九州新幹線開業3周年記念イベント開催【佐賀県】

多くの家族連れでにぎわう 西九州新幹線開業3周年記念イベント開催【佐賀県】

2025/09/12 (金) 18:16

サムネイル
武雄温泉駅と長崎駅を結ぶ西九州新幹線が9月23日に開業3周年を迎えます。その23日を前に佐賀・長崎両県の沿線でこのほど記念イベントが開かれ、多くの家族連れなどでにぎわいました。

【川浪リポート】
「嬉野温泉駅に来ています。西九州新幹線が開業しまもなく3周年を迎えるということで記念イベントが開かれていて、こちらでは地元の高校生たちが作ったミニ新幹線かもめの乗車体験が行われています」

Q.ミニ新幹線かもめ乗ってみて?
【福岡から】
「楽しかった」
Q.乗り心地は?
「最高でした」

【福岡から】
「速すぎて目が回った」

9月6日、西九州新幹線の5つの停車駅などで開かれたイベント。
開業3周年を記念して沿線の自治体やJR九州などが開きました。県内では武雄温泉駅と嬉野温泉駅の駅前広場でステージイベントや西九州エリアのグルメ・雑貨などの出店が並びました。

嬉野温泉駅には嬉野高校の生徒が約1年半かけて製作し、8月お披露目されたばかりのミニ新幹線かもめの乗車体験も行われ、子供たちが楽しんでいました。
また、この日限定で西九州新幹線が乗り放題となるTシャツきっぷも販売され、5つの駅で開催されるイベントをめぐる人たちも多くいました。

Q.新幹線は好き?
【福岡から】
「好き。速すぎるところが好き」
Qどれくらい速い?
「無限」

さらに、こんな人たちも…

Q.新幹線は好き?
「はい、大好き。よく乗る」
【広島から】
「こんなに3周年がにぎやかだとは思わなかった」
Q.何カ所か回られた?
「最後に武雄温泉駅に行くだけ」

【熊本から】
「このTシャツきっぷが1500円なのにすごく満足感がある。本州と同じ車両なのに九州は個性があって、座席も違うから2つ楽しめる」

新幹線が好きなおじいちゃんと孫に見えましたが…

【広島から】
「10時くらいに長崎駅で並んでいてたまたま話をして…。大村駅に行ったらまた見かけて、一緒に嬉野まで来た」

西九州新幹線がつないだ縁。50歳差の2人はこのあと一緒に武雄温泉駅へ向かいました。

また武雄温泉駅では西九州新幹線が開業したことでより身近になりタッグを組んでいるいう佐賀と長崎のヒーローによるステージもありました。

9月23日で開業3周年を迎える西九州新幹線。
JR九州によりますと開業以降これまでに約734万人が利用したということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン